fc2ブログ
仙台市のロードスター専門店、ケンオートです!一緒にロードスターで楽しもう♪
マツダ/ユーノスロードスター専門店ケンオート
モバイルメール会員募集中!ロードスターの楽しいイベントや情報をメールでお届け
ロードスターカスタマイズサービス
ケンオートモータースポーツ情報

マツダ/ユーノス ロードスタープロショップ ケンオートWEBショップ|ロードスター関連パーツ&グッズの通信販売

SUGO走行会

8/20(日)開催のSummer of Roadster 参加の皆様、またご協力頂きました皆様、本当に有り難う御座いました。
遠路からのご参加も有難う御座いました。

約一ヶ月前に急遽先約キャンセルの為に、私達の走行会への機会として与えて頂いたわけですが、そんなバタバタな段取りの為、皆様には急なお誘いになってしまい本当に申し訳ございませんでした。

当日は、「午後はドライで走れるな?!」と読んでいたいたのですが、ちょっと読みが甘かったです。
SUGOの下界の道路はドライでしたが、SUGOのコースはずっと濡れたままでしたね。
ドライとウェットの2度おいしい走行会になるかと思われたのですが残念でした。

流石にウェットということで、ちょっとしたトラブルで中断もあり皆様にはご迷惑をお掛けしましたが、滑る路面での愛車と沢山の会話?それとも格闘?が出来てお腹一杯と感じて頂いていれば幸いだなと思っております。

来年はなるべく早めにお知らせします。
SUGOはアクセル全開率では、日本でも2本の指に入る踏みっぷりの楽しめるサーキットだと思っております。ロードスターにもピッタリ♪

また開催する際は、また皆さんご参加して下さいね!
有り難う御座いました!!
感謝


Special Thanks !! (五十音順敬称略)
オリーブボール
ガレージベリー
スポーツランドSUGO
ミキプロジェクト

---------------------------------------------------------- 
〒983-0025 
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33 
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ 
株式会社ケンオート 

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612 

http://www.ken-auto.jp/ 

何かございましたら、お問い合わせフォームより、 
お気軽にお問い合わせください! 

image1.png 
ケンオートとLINE友達になってください!こちらのQRコードからアクセス&登録を!! 
yjimage.jpg 



 
人気ブログランキングへ 

  



スポンサーサイト



2017走行会

SUGOのコース予約も好調で、今年の開催は99%諦めていた走行会ですが、突然のキャンセルが発生し急遽開催する運びとなりました!

Summer of Roadster 2017 in SUGO

あまりにも急なお誘いであることは承知ですが、もう皆様の参加を信じてお待ちするしか御座いません。
下記の通り開催しますので、皆様のご参加、また、拡散にてお仲間をお誘いいただければと思います。

日時:2017年8月20日() 時間詳細はタイスケをご確認下さい
場所:スポーツランドSUGO インターナショナルレーシングコース
走行:1時間×2本(計2時間)フリー走行
費用:25,000円(入場料・保険・計測料・消費税込)

開催まで1ヶ月少々ですので、ぜひとも迷うことなくエントリーをお願いします!!

繰り返しになりますが、皆様のお声掛け・拡散をお願いします。

ご不明点あればお気軽にお問い合わせくださいませ!

走行会開催概要 ロドサマ―申込
---------------------------------------------------------- 
〒983-0025 
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33 
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ 
株式会社ケンオート 

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612 

http://www.ken-auto.jp/ 

何かございましたら、お問い合わせフォームより、 
お気軽にお問い合わせください! 

image1.png 
ケンオートとLINE友達になってください!こちらのQRコードからアクセス&登録を!! 
yjimage.jpg 



 
人気ブログランキングへ 

  


軽井沢仕込み

いよいよ今週末は軽井沢ミーティングですね!
天気予報も良好な予報で今から皆様にお会いするのが楽しみです^^

今年もオリーブボールさんと一緒のブースで、オリーブボール with ケンオートで参加しますので宜しくお願い致します。

さて、今年も皆様に喜んでいただけるようなアイテムは無いかと色々と考えて仕込んでいる最中です。
機能パーツとしては、店頭/通販でもブッチギリの人気な体Canはもちろん持って行きます!
が、
それだけではせっかくの軽井沢ミーティングが盛り上がらないだろうという事で、このブログにてちょっとだけ、チラ見だけ?!(笑)紹介していきます。

まずはロードスターグッツ関係ですが、軽井沢ミーティングで発売開始となります、トートバックとボトル型タンブラーです。

IMG_6033.jpg 

トートバックの素材はデニムでお洒落なカジュアルの雰囲気と、しっかりとした強度と使い勝手を両立しておりNA~NDのシルエットでロードスターをアピールしております。
そして、同じデザインでボトル型のタンブラーも新登場です!
写真のようにトートバックとセットで、ロードスターとお出掛けなんてお洒落に決まるんじゃないでしょうか?^^
軽井沢ミーティング限定のお得なセット販売価格もご用意していこうと考えておりますので、ミーティング現場まで楽しみにして下さいね!

そして、もう一つの今年の仕込みがコレ!!
IMG_5981.jpg IMG_5980.jpg
「何?このボタンみたいな物体??」
これだけ見てもわからないですよねぇ。


では、このボタンのような物体にプラスしてこれで!!
どう、わかりましたか?

IMG_5986.jpg 


はい、正解は純正のドアグリップを外して、M2のようなシンプルなドアアシストベルトです。

IMG_6007.jpg IMG_5994.jpg

しかし、そこへ使用する素材に拘って作ってみたのが今回のパーツになります。
まずは、ベルトを抑えるボダン部分ですが、アルミを削り出しにアルマイト塗装を施し、そしてレーザーでケンオートのロゴを入れました。黒とシルバーの2種類。

IMG_6006.jpg IMG_5996.jpg

そして、ベルト部分に使用したのは!
デニムです。今回はデニムの押しが強い感じですが(笑)

こちらのデニムを使用させて頂いたのが、バイカーの間ではとても人気で馴染みも深い児島ジーンズのデニムです。(何を隠そうぼく小原も、児島ジーンズを気に入って履いている一人です。)
そして、これを仕上げてくれたのが、児島ジーンズ仙台の代表の岡部さんです。
車やバイクも好きな岡部さんは、今回このパーツのご提案にとても共感して頂き、素敵に仕上げてくださいました!
児島ジーンズ仙台様とケンオートのコラボレーションパーツとなります。

IMG_6028.jpg (男前な岡部さんです)

一言にデニムと言っても、これが奥が深いんです。
今回私は沢山勉強させて頂きました。
例えば、このステッチ。

IMG_5988.jpg 

良く見るとストレートではないですよね。何か輪っかが繋がったようなこのステッチ。
これはチェーンステッチと言われる縫製です。

IMG_6024.jpg IMG_6025.jpg

しかも、このチェーンステッチを仕上げる事が出来るのが、このミシンしか出来ないということ。
とてもクラシックな佇まいで、事実かなりクラシカルなミシンとの事です。
でも、現代のミシンでは、このチェーンステッチを仕上げるミシンは存在しないんだとか・・・
凄いでしょ?
その名は「ユニオンスペシャル」と言い、ユニオンスペシャル社という会社が作っていたミシンみたいです。
またこのミシン自体は、昔リーバイスの工場にあったミシンそのものだとか。。。
さておき、このミシンを使うと何が違うのかというと、裾上げしたデニムを使い込んだり洗ったりを繰り返していると、裾にシワが入って当たりが出来てきますよね、写真のような。

IMG_6026.jpg 

この当たり(パッカリング)が捻じれたような斜めの仕上がりになるのが、このユニオンスペシャルで縫うチェーンステッチ縫製の特徴だというのです。
デニムは気に入って履いているものの、このような知識は全くありませんでした。


そう、そのユニオンスペシャルで仕上げられたこのプルバンドは、使い込んでいくうちに斜めのパッカリングが出てきて、時が経てば経ったでとても味が出てくること間違いありません。
そんな風合いも楽しめること間違いなしなこのパーツ、ドアアシストベルト!!

IMG_6021.jpg 

数量限定で今回の軽井沢に持ち込みますので、どうぞ楽しみにしていてください^^

それでは軽井沢でお会いしましょう!!

あっ、土曜日は移動日としてお休み頂いますので宜しくお願いしますm(_ _)m


---------------------------------------------------------- 
〒983-0025 
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33 
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ 
株式会社ケンオート 

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612 

http://www.ken-auto.jp/ 

何かございましたら、お問い合わせフォームより、 
お気軽にお問い合わせください! 

image1.png 
ケンオートとLINE友達になってください!こちらのQRコードからアクセス&登録を!! 
yjimage.jpg 



 
人気ブログランキングへ 

  


幌の手入れ

幌のお手入れは皆さんどうしてますか?
今までいろいろ試してきましたが、価格もそうですが、使い勝手も含めて考えた時、なかなか皆さんに自信を持ってお勧め出来る品物がありませんでした。
しかし、コストパフォーマンスと使い勝手の良さという意味も含めて、皆様にお勧め出来る良いもの見つけましたのでご紹介しましょう。
IMG_5912.jpg 
幌のクリーナーと保護剤の二本立てです。

IMG_5940.jpg IMG_5943.jpg IMG_5941.jpg 

しっかりと専用品でケアしてボディ同様に愛情込めてあげて下さい。



◆ビニール・クロス幌兼用可能クリーナー
http://kenauto.shop-pro.jp/?pid=117902024

IMG_5924.jpg IMG_5928.jpg

まずずはRAGGTOPP Cleaner 幌専用のクリーナーです。
ビニール、キャンバス生地どちらにも使用できます。
汚れはもちろん、その他、 カビやコケで緑色になった部分もきれいになった事例や、油膜で汚れていたリアスクリーンもきれいになった事例もございます。
淡い色のタン色の幌はもちろん、白っぽくくすみ始めた黒の幌にも効果的です。
もちろん中性で酸化防止剤、漂白成分は含まれていません。
しかも、世界中のオープンカーに生地を提供しているHAARTZ社のテストを合格し、唯一認定を受けたクリーナーです。
ボディー用のシャンプーでの洗浄では、色あせや生地をいためたり、縮みや硬化の原因の可能性がありますのでご注意くださいね。



◆ビニール幌専用保護スプレー
http://kenauto.shop-pro.jp/?pid=117902683

IMG_5959.jpg IMG_5964.jpg
【左】:保護スプレー施工前       【右】:クリーナー&保護スプレー施工後

RAGGTOPP Vinyl Protectant、ビニール系生地専用の保護スプレーです。
幌の劣化の原因は紫外線によるも影響が非常に大きいです。
この紫外線をカットできれば高価な幌は大幅に長持ちします。
この製品はビニール製の幌をUV(紫外線)から保護し、縮みやひび割れを防ぎます。
しかも、世界中のオープンカーに生地を提供しているHAARTZ社のテストを合格し、唯一認定を受けたものです。

他の保護剤とは異なり、生地をいためる心配はありません。
3~5週間に1度、洗車後の乾いた幌にスプレーし、スポンジやタオルで伸ばしながら塗布します。
生地の色やつやがよみがえり、大切なお車のメイクアップの一助と幌自体を保護します。
黒はナチュラルな黒が蘇り、タン色はしっとりとした仕上がりです。
また、雨の際の水も弾く効果もございます。



◆クロス幌専用防水&保護スプレー
http://kenauto.shop-pro.jp/?pid=117903231
IMG_5916.jpg IMG_5919.jpg

RAGGTOPP Fabric Protectantクロス幌専用(キャンパストップ)の防水&保護スプレーです。
この商品は世界中のオープンカーに生地を提供しているHAARTZ社のテストを合格し、唯一認証を受けたものです。 他の防水スプレーとは異なり、生地をいためる心配はありません。

クロス生地にとっても大敵の紫外線から保護し雨水や汚れをはじき生地を保護します。

クロス生地も手入れをせずに使用していると、全体の色がふけてきます。
クリーナーで洗浄後、この保護スプレーを使用するとクロス生地幌(キャンパストップ)本来の高級感が蘇ります。

まだまだいけてる幌や、新たに交換した幌をこれでケアしてあげる事で、寿命と見栄えをグンと伸ばしてあげる事が可能です。
幌のお手入れは何でもいいわけではないんです!

幌専用のクリーナーと保護剤を使いましょう!!


---------------------------------------------------------- 
〒983-0025 
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33 
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ 
株式会社ケンオート 

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612 

http://www.ken-auto.jp/ 

何かございましたら、お問い合わせフォームより、 
お気軽にお問い合わせください! 

image1.png 
ケンオートとLINE友達になってください!こちらのQRコードからアクセス&登録を!! 
yjimage.jpg 



 
人気ブログランキングへ 

  


サーモ

暖かくなってきて、水温計を気にする人が増えてきたんでしょうか?
少しずつ注文が増えてきた水廻り系のパーツや作業。

その中でも、ローテンプサーモがグイグイと来ております。
IMG_5905.jpg 
当店が取り扱いしているローテンプサーモの一つ、
I.L.Motorsportの71℃ローテンプサーモです。
IMG_5907.jpg 
今までになかった低い温度域で開く弁のタイミングが最も特徴的です。
そして、ローテンプサーモ取付で悩んでいたNA6のオーナー様は少なくなかったはず。
サーモハウジング内部の構造のため、「ポン」で装着出来るローテンプはありませんでしたから。
IMG_5909.jpg <←画像はNB純正サーモ49㎜の背の高さ>
しかし、このローテンプサーモはNA6の純正サーモと同じ背の高さです。
ちょっと、ほんの微妙に低いくらいです。
NA6オーナーで、スポーツ走行時に欲しかった人も決して少なくなかったはず。

ぜひこの機会にお試しください。

「燃費は?」と聞かれる事もありますが、燃費のデータは取っておりません。あしからず!
あくまでもスポーツ走行時、水温を出来る限り低い所で安定を望む方や、通常走行時の水温上昇が気になる方へオススメするパーツです。
個人的には、燃費に大きな数字となって表れるほど極端に違わないとは思いますが。。。
(今まで何度も交換したサーモの車で通勤もしていますが、違いを感じた事が無いので)(あくまでも個人の燃費計算と感覚の問題です)

---------------------------------------------------------- 
〒983-0025 
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33 
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ 
株式会社ケンオート 

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612 

http://www.ken-auto.jp/ 

何かございましたら、お問い合わせフォームより、 
お気軽にお問い合わせください! 

image1.png 
ケンオートとLINE友達になってください!こちらのQRコードからアクセス&登録を!! 
yjimage.jpg 



 
人気ブログランキングへ 

  

お問い合わせはこちらからお気軽にお寄せ下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ケンオート

Author:ケンオート
宮城県仙台市にある、マツダ/ユーノス・ロードスタープロショップのケンオートです!!

新車中古車販売から、安心の運輸局認証工場でサポートする車検整備・板金塗装はもちろんのこと、クルマで楽しみたいと言う方と一緒になって遊ぶお店です。

得意な足廻りチューニングから、ボディ補強、エンジン&ECUセッティングまでご相談に乗ります!

また、走行会やドライビングレッスンも開催しており、ハード以外のソフトな楽しみ方も提案しております。

・・・もっと読む

過去ログ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
08  07  05  04  03  02  01  12  10  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
検索フォーム
リンク
ケータイ・スマフォからもアクセス
QR
RSSリンクの表示
カウンター
Twitter
Facebook