fc2ブログ
仙台市のロードスター専門店、ケンオートです!一緒にロードスターで楽しもう♪
マツダ/ユーノスロードスター専門店ケンオート
モバイルメール会員募集中!ロードスターの楽しいイベントや情報をメールでお届け
ロードスターカスタマイズサービス
ケンオートモータースポーツ情報

マツダ/ユーノス ロードスタープロショップ ケンオートWEBショップ|ロードスター関連パーツ&グッズの通信販売

クラッチトラブル

CIMG6053.jpg クラッチのレリーズシリンダーO/Hやら

マスターシリンダーのO/Hが、

年が明けてからコンスタントに入庫している

状況が続いておりました。



そして「また同じか?」と思われたNA8がご入庫!



ん!?


でもレリーズもマスターもまだいけそうな・・・・・



しかし、それに反して怪しいオーラのクラッチライン。




クラッチラインの経路は、マスターシリンダーからスタート(運転席前部バルクヘッド)

助手席まで行って、そしてそこからミッションケースの運転席側まで戻ってきてます。

クラッチフィーリングの快適性を保つため、例えばジャダーなどを抑えるために

長い経路で造られているのですね。




でも、バルクヘッドとエンジンの間を通過しているゴム部分は、

熱が篭る過酷なエリアであると共に、やはり経年による劣化は

避けきれませんよね。



そこで!

今回のこの症状はクラッチラインが原因と判断し、

クラッチラインを交換しました。


今回はこのパーツ!


ジョイファストさんところの

クラッチステンメッシュホース

¥10,500-(税込)

CIMG6052.jpg





判断は正しかったようで、とても快適になり

お客様にも喜んでいただきました^^



外してみたクラッチラインのゴム部分を見れば

ゴムには細かい亀裂がはいっておりました。

「ココが悪い!」という箇所はハッキリ断定出来ませんが

ココの交換の判断は正しかったようです。


CIMG6054.jpg



システム的にもショートになるクラッチラインで

フィーリングも心配な方もいらっしゃるかと思いますが

正直、「交換したよ!」と言わなければ気が付かないほどと言えます。



長く維持する方法としても、スポーツ走行をするにしても

良いパーツだと思います♪




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 






スポンサーサイト



テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

NAパワステオイル噴出を

CIMG5989.jpg 皆さんのNA、

パワステオイルは

元気に噴出してますか!?(笑)

噴出しちゃまずいですよね、何より危ないしね(汗)



でも、スポーツ走行をした場合

特にカウンター修正が多かった場合などは

フルードが悲鳴をあげて、外に噴出してくることが多いですよね。



NB用のキャップで対策出来るということもあるようですが

ケンオートでは、これで止まりました!

NB用だと、オイル残量ゲージもわからなくなるしね。


CIMG5990.jpg





マルハモータースさんところの

パワステ強化キャップNA用

¥2,500-(税別)




スポーツ走行に対応したパワステフルードでも止まらない場合 なども

これに交換すれば間違いなく止まるでしょう!!



パッキンが付いている事でプレッシャーは上がるのは間違いないですが

これによって別の箇所に負担が掛かってオイルが漏れ出す・・・

ということは考えにくいので、

安心して「キャップ交換!」でオッケーだと思いますよ^^
 


ドリフト、スポーツ走行にオススメ!!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 






テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

仙台ハイランドオープン!

CIMG6039.jpg 仙台ハイランドがオープン!

今日はマイペースラップですが

そちらに早速行ってきました^^

まだコース外や連絡路以外は雪が沢山です(汗)



今日は、それは勿論走る気満々でも行ったわけですが CIMG6044.jpg

本日のメインのおつとめは、

仙台ハイランドへの支援金のお届けです。






昨年、「ロードスター魂 in 仙台ハイランド」開催後

全国のロードスターのサーキットイベントに出来る限りで

足を運ばせていただきました。




そこで、主催者様のご好意により

ロードスター魂のTシャツとタオルの販売をさせていただいておりました。


まずは

10月 日本海間瀬サーキット 「祭」 RSファクトリーステージ 様

11月 筑波サーキット1000 「ロドスタ天国」 ジョイファスト 様

12月 鈴鹿サーキット 「ロドBAKA」 オリーブボール 様


上記のイベント会場で、ずうずうしくも「仙台ハイランド」

とロゴが入ったモノを販売させていただきましたw


各サーキット、そして、主催者・参加者の皆様にあらためて感謝です!




そして随時、

富士スピードウェイのJAF戦開催をメインに

有志の方々が、知人に声がけしていただきながら

集めていただいたものも、今回一緒としました。



そこに、ケンオート店頭とネットでの販売分をプラスして

今シーズンのオープニングに合わせて

本日、社長にお届けさせていただきました。


CIMG6042.jpg

合計金額 ¥210,402-でした!!


皆様のご協力、本当にありがとうございましたm(_ _)m


CIMG6040.jpg



今後も、ケンオート店頭と通販にて販売しており

そのまま仙台ハイランドへお届けさせていただきますので

今後共ご協力お願いします!

ロゴ、2011だけど・・・(汗)




今日の仙台ハイランド、

スタッフの努力が伺える除雪の跡でした!


CIMG6046.jpg


今日は暖かく、コースサイドの残雪が溶けた水が

コースに川を作っておりました。

また、コースサイドの土もコースに乗っている状態でしたので

これから一雨二雨きてもらい

さらには皆でイッパイ走り、コースを作っていきましょう♪


至る所でカウンターを当てながらの走行で

かなりドキドキハラハラの走行だったので

6周でやめましたw


タイムは気にするような状況ではないですが2’09”でした。


なにわともあれ、ハイランドはおもしれ~楽しいコースです!



ロードスター魂 in 仙台ハイランド 2012

ただいま開催予定にて、スケジュールをつめておりますので

お知らせまで少々お待ちくださいませ!



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

新年度に向け!

CIMG6028.jpg 間もなく4月の新年度。

年度末で、バタバタ。

「忙しいっす」というお客様が多く

忙しくて何よりです^^



ケンオートもお陰さまで、忙しくお仕事をさせていただいております!

感謝です♪




写真は

ベルハウジングです。



ここからエンジンオイルが漏れる症状が、最近よく見かけるNA8です。

リアクランクオイルシールだったり、

リアクランクハウジングのパッキンからの漏れが原因です。



さて、


4月に入ったら早速、

今年初のツーリングを予定しておりますが

そちらにも少しずつ参加表明をいただいており

新年度、春だなと感じさせられます^^





現在、車検のタイミングで入庫中のNA8!

「外さないのはエンジン位?」(あっ、ちょっと大袈裟ですw)

というほどの大幅リフレッシュ中です!!



新年度の走りは、

きっと見違えるような新しい走りで迎えられる事でしょう^^



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

ボディ磨き

CIMG6018.jpg 今日の日中は10℃位あったんじゃない?

と思われる仙台♪

ボディの磨き作業をしていて

久しぶりにちょっと汗ばみましたよ^^




今日は、お疲れ気味の塗装、煤けたボディを磨きました!



よくNAロードスターの塗装は

「マツダの塗装だからな」という酷評を耳にします。



原色がとても良く似合うロードスターですが、

その原色のボディは特に、

クリアが煤けて艶がなくなっていたり、

酷くなると、クリアが剥がれてしまっているロドも珍しくありません。



それは鉄板のボディ部分よりも、バンパーやドアミラーの方が

痛みやすい傾向にあるようです。




今日はそんな原色のロド、赤と黄色を磨きました。

クリア層は随分薄くなってきていますが、

まだ残っていますので、仕上げ用コンパウンドでレッツゴーです!



黒やシルバーなどのボディには見られませんが、

原色車はこのようにボディ色がウェスに付いてしまいます。


CIMG6027.jpg 

でもこれでも、もちろんクリアを通り越してしまった訳ではないので

大丈夫です。




でもでも、クリアの塗膜が薄くなってきている車は

ポリッシャーの使い方も気を付けないと

クリアを通り越して、地肌をだしてしまうので注意ですよ!

手磨きは時間が掛かりますが安全です。



どうですか?

ウチにあるJリミテッドのFバンパーを磨きました。

左がビフォー

右がアフター


CIMG6022.jpg CIMG6025.jpg

バンパーに景色が写りこむようになりました^^





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

M2 1028

CIMG6014.jpg レブスピードにも載っていましたね、

M2 1028 のコーナー。

まさしく、メーカーならではと唸らせる

とても魅力的なロードスターです。





そのM2 1028ですが、

ケンオートの在庫車として、仕入れましたよ~^^

CIMG5974.jpg 


近々アップしますのでお楽しみに♪






関係ない話ですが、

ポンカム号のマフラー、いや、触媒、

訳あって、人に貸しております。



そして、その代わりに

ポンカム号に現在装着されたのが

パイプ、そう、ストレートパイプです・・・・・




やばいです、春の雷です(汗)

CIMG6013.jpg



夕方、赤信号で停車しているポンカム号に対して

ちょうどその交差点にある交番の前に立っている警官の眼差しが、

とても熱かったです、ビシビシとw

この音量はやべぇですww

しばらく乗れないよ(笑)

早く返して~!!





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

寂しがり屋さんだぜぇ!

CIMG6011.jpg 日中は暖かいなと思っていたら

夕方になり

寒くなってきたと思ったら突然のミゾレ!

お天道様、いい加減カレンダーは春だぜぇ!!



さて、暖かいとその陽気に誘われ

自然と動きが活発になりますね^^



今日は、1年半以上寝ていたバイクを起こしました。

バッテリーは終了していましが、

なんとかエンジンはかかりました。



しかし、この位動かさないと

ボディの至る所が残念な状態になっております。

アルミの腐食、そして、メッキ部分の錆などなどナド・・・



陽にあたりながら、ピカールでシコシコしました。

うん、ちょっと綺麗になった、局部的にw



やはりバイクも、放置だけでも凄く劣化はすすみますね。



乗り物も寂しがり屋さんなんです、

やはり触って動かして、手と目を掛けてやら無いと

動かしている乗り物より、劣化が激しいかも。



乗り物は寂しがり屋さんだぜぇ。




さて、

寒暖の差は激しすぎ、まだまだ雪の姿も見る予感の陽気ですが

やっぱ確実に春です!





この春に新しくロードスターオーナーになるお客様♪


CIMG6012.jpg 



お客様の心に、

忘れられない春をお届けできるよう

頑張って納車作業をさせていただきます^^



ありがとうございました!!


----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

CIMG6008.jpg 暖かくなってきたと思ったら

また雪だよ~、今週末も・・・

でもね、確実に暖かいよ。

いくらなんでも来週末は降らないでしょw




で、今日は幌の交換をしました!




マルハ製のクロス幌です♪

フィット感は余計とも思えるくらいのハリがあり

出来上がりの質感、特にクロス幌は高いですね^^




「春になったら幌変えます」

というリクエストが良くありますが

すっかり春になってから、走りが忙しくなるその前に

やっておきましょう!




雪が降っても、さすがに融雪剤はもう撒かないでしょう。




幌も装着した直後は、とてもハリが強いので

少し落ち着くまで時間も要します。





ですので、「もう少ししたら」とお考えの方、

交換時期は今ですよ♪





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

失敗も成功だ!

CIMG6001.jpg 今日は雨~

今晩は、雨?雪?

雪という予報もあったので

念のためスタッドレスは履きっぱで!




さて、ただいま足廻りのパーツを考案中!



で、その思いも今月に入りピークを迎え、

トラクションをもっと引き出せないかと、激しく妄想していたのですが、

まずはその妄想を形にしてみて、何はともあれチャレンジです。






そして、妄想第一号は!

はい、失敗作と相成りました(笑)

CIMG5986.jpg 



でもエジソンは言いました。

「失敗?これはうまくいかないということを確認した成功だよ」




そうです、駄目出しをしただけ!その駄目の理由を知ったのです^^



あの本田宗一郎氏も言っております。

「成功は99%の失敗に支えられた1%だ」

「失敗する事を恐れるより、何もしないことを恐れよ」



そして、松下幸之助氏も

「失敗したところでやめてしまうから失敗になる」


と!


さらに昨日聞いてきた講演会にて、なでしこジャパンの佐々木監督も

「失敗する事を恐れるよりも、チャレンジしない事の方が恐いんです」

とも言っておりました。





凄い凄~い!

勇気が湧いてきます。

思わず誰もが自然としてしまう発想の裏側には

とってもポジティブな発想があるんですね!




さて、チャレンジあるのみです^^!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 







テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

なでしこ!

今日は5時で早上がり!


体の休息にもなりますが、今日はふだんなかなか出来ない

心の教養のお時間としたいと思っております。



話題の映画や、お気に入りのアーティストのライブにも

行ってみたい所ですが、



本日は、なんとあの世界一の「なでしこジャパン」の監督

佐々木監督の講演を、スタッフ全員で聞きに行ってきます。!



世界一の監督のお話を聴いてきたいと思います。



去年のワールドカップ、テレビを見ているコッチが諦めた

あの試合の秘話なんか聴けるかな?



貴重な機会を楽しんできたいと思います♪



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

スムーズに

CIMG5987.jpg 風が強い強い!

でも、先週あたりまでの空気に比べたら

寒いは寒いですが、春の空気です♪

強い風が、春を運んできてくれているのか・・・?



さて、春になったらもちろんオープン!



その際の幌は誰もが気にする所でしょうが、

その手前の話、

ウィンドウの開閉、特に皆様のNAパワーウィンドウは快適スムーズですか?




開閉の機会もどんどん多くなります。

「寒い時期に動きが悪くなり、そのまんま・・・」

という方々も少なくありません!



パワーウィンドウオーバーホールはいかがでしょうか?



部品が壊れていない限り、これで大変スムーズに戻りますよ♪




さて、ツーリングも企画しております!

ケンオートモバイル会員の方々で、ツーリングやミーティングなどの

イベント項目にチェックしている方々にはお知らせ済みです。

IMG_5627.jpg




もし、ツーリング情報をお知りになりたい方は

下記QRコードからアクセスして

20120209081151qrcode.jpg

ぜひ、モバイル会員登録をしてくださいね!!





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 








テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

初SUGO

CIMG5980.jpg 行って来ましたSUGOへっ!!

いや~、とっても久しぶりです。

去年は、なんと一回も行ってません(汗)

こんな地元のサーキットでありながらw



今年初の、地元のサーキットの走行ということも有り
2~3日前からワクワクしておりましたよ!
でも本当、久しぶりに訪れたSUGOのパドックは、気持ち良かったです。
パドックのテレビモニターも新しくなってたしw


今日は、サーキットタクシーの役目があったので、
まずは2~3周タイヤを暖めておこうと考えピットアウト。
1’42”3
うーん、かなり遅い(爆)



さて、アタックだぁ~、という気持ちをグッと抑えながら
今日はサーキットタクシーがメインと自分に言い聞かせ、アタックは後で♪

DSCF1027.jpg


そこからしばらく、
ペースカーとして引っ張り走行で走行が続きます。


今年初めての走行も多い中、順調に走行を重ねていた参加者でしたが・・・

2台が絡んでの激しいクラッシュ!・・・・・・・赤旗終了




夕方になってから入った連絡で無事が確認出来ましたが、
久しぶりに激しいクラッシュシーン&搬送シーンに
ビビッてしまいました。
まずは大事に至らずに良かった良かった。


考えてみれば、久しぶりのツーリングともなっているので(4台でしたが・・・)
知る人ぞ知る、SUGOの近所にある田舎の洋食屋さん「リッキーズ」に立ち寄って
グルメツーリングもしてきました。

CIMG5982.jpg


久しぶりのSUGOでしたが、
結局、ワクワクの過剰想定していたほどの走行は出来ませんでしたが(妄想しすぎ(笑)
参加者も無事だった事でOK!
ロードスター軍団は無事帰ってコレたって事でまずはOK!

東北のシーズンも始まりって感じです^^



さて、近々ツーリングのお誘いもしますので
ツーリングを楽しみにお待ちの方々、
そろそろ身構えて待っていてくださいね♪



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

コーナーウェイト

CIMG5979.jpg 走るは楽しいね!

気分はすでに明日!!

ココ最近、ブログネタはこればっか(笑)

遠足前の子供となんら変わりませんw




さて、どうでしょう、スポーツ走行フリークの方々。

シーズン始めに、愛車の状態を知っておくと

今シーズンが楽しくなると思いますよ♪



オススメの、アライメントとコーナーウェイトのセットメニューです! ぜひ!!



さ、明日の準備準備!!

ゴメン、明日走り終わるまで、もう自分のことでイッパイですww





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

ワクワク♪

CIMG5973.jpg いよいよ明後日にせまった

今年初のSUGO走行!

今日は走るメンバーが集まり

それぞれにメンテしたり、





車を洗ってはひとっ走りしてきたりと

各々の準備を楽しんでおりました。




皆で集まって準備する感覚が久しぶりなので、

なんだかワクワクしてきましたよ~^^




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 





テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

バランス

CIMG5966.jpg 雨の土曜日。

空から雨が落ちてくる日は

しっかりとした幌が必要なロードスター。

そして雨の日にはとても重宝する

サイドレインレールがついている、このマルハ製の幌は

ウィンドウを降ろした途端に「ジョロジョロ」と 、

車内に侵入してくる雨をストップしてくれて、こんな雨の日は嬉しい限りです。



でも実際、「ジョロジョロ」を経験している人は、その都度忘れてというか

意識しないでやっている方だと思うので、

逆に、入ってこないのに対しても、嬉しいと思わないかもねー(小原の事かも~笑)

CIMG5970.jpg

このマルハ製の幌、とてもラインナップも豊富で

生地や色も様々選べ(当店には生地のカットサンプル有ります)

純正よりも安い設定も有り

コストパフォーマンスが、非常にバランスのとれた幌だと思うので

是非この春、ご検討してみてはいかがでしょうか?





さて、

来週からちらほらと東北でも走行会が入ってきます。

って、明日からあるの!?と言う事実を

Knightさんのご来店の際、教えていただいたという件(笑)

ご来店ありがとうございました!!





で、来週からの走行会に参加の車両の足廻りセッティングです。

本日は

コーナーウェイト調整です。


使用用途は「サーキットオンリーで!」と

とても明快な用途。



誰かを乗せてのドライブやツーリングなどとなれば

また少々違うセッティングを行いますが

「オンリー・一人」という明快な設定なので

ドライバーズシート着座状態でバランスをとっていきます。

CIMG5972.jpg

やはり、走りの基本の足廻りは、しっかりとした基準点が

シーズン始めのこの時期に、バランス良く整っているというのは

今シーズンの始まりを迎えるに当たり理想ですね!



何事もバランスが大事!(なんかのCMで聞いたことあるな・・・)




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 







テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

準備

CIMG5961.jpg
春分の日は、雪が降らない限り

スポーツランドSUGOで走行予定なので

準備を始めております。




デモカー白号1号機にてサーキットタクシーをやります。



やっと冬眠から醒めつつある東北。

春の走行開始シーズンに向け、お客様も少しずつ

それぞれに動き出しております。




これ!ベリーさんのType N のバンパーにはないはずの

サイドリフレクターが!?

リフレクターを装着して、そしてLEDで点灯させます!!

CIMG5962.jpg

人と一緒じゃ嫌!のオリジナリティ魂ですね^^




さて、Jリミテッドが入庫です!

CIMG5963.jpg

こちらも点検しながら、展示車か?それとも??




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 






テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

NA中古車

CIMG5959.jpg 春に向け、現在中古車の在庫を増強中です!

ただいま

店頭に並べるための準備を進めております。






在庫車として並べる前に、

もちろんのことですが、コンディションをしっかりとチェックします。



エンジン・ミッション・足廻り

その他、ロードスターの弱点をチェックして、しっかりと健康診断を実施し

店頭に並べております。



場合によっては、健康診断にとどまらず、修理を要する事も多々あります。






週明けあたりには、当店の在庫車のページへアップしたいと思っております!



お楽しみに~♪




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 






続きを読む

テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

トラクション

CIMG5931.jpg 
晴れてくれないかな~と

週間天気予報を覗いております^^

春分の日に、走行会にお誘いいただきました♪

今の所、天気は持ちそうですが。



さて、ニヤニヤしながら下廻りを点検しはじめました。



今シーズンは、また何か進化させたいなと目論んでいるのですが…




下廻りを覗いていると、注視するポイントは

自然とリアの足廻り付近。



背中にグイグイと感じるトラクションが欲しいな~。



現在真剣に妄想中です!





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ









テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

くるか?

CIMG5952.jpg
軽量な上、パワーも問題無し!

この謳い文句は、思わず気持ちを

グッと持っていかれそうになります^^




これはリチュームバッテリー。

サイズはおおよそ120mm×120mm×80mm(縦・横・奥)



ロードスタークラスなら、このサイズで充分なんですね~


CIMG5953.jpg



重量が1.7Kg


本当に軽いし小さいです。


CIMG5952.jpg



ロードスターの純正バッテリーが10Kg前後なので

約6分の1の重量です。




さて、肝心の性能は???



実際に使用してみないとね、評価出来ませんね。




販売価格は55,000円!!



ご興味のある方はお問い合わせください♪



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!



テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

笑顔


CIMG5942.jpg 東日本大震災から一年、

あらためて犠牲になられた方々に対して

哀悼の意を表します。




特別に「今日だけ」開催の閖上朝市に、

朝4時過ぎ起床にて行ってきました。




以前の閖上を知っているだけに「街はどこに行ったの?」と感じますが、

閖上の人達にとっては、もちろんなおの事でしょう。



何も無くなった閖上ですが、以前開催されていた場所での

「今日だけ」朝市には活気と笑顔と雰囲気がありました。




正直、まだまだ未来の閖上は見えないけど、

逆にハッキリ見えるのは仙台港方面の煙突…

CIMG5946.jpg

でもね、大丈夫、笑顔があれば!と、

無責任にも思えてしまう^^

そんな前向きな気持ちが朝市にはありました。





「震災を風化させてはいけない」というコメントは良く聞きます。

風化させないことが大事じゃなくて、震災から学んでいくことが大事ですよね。

CIMG5948.jpg


今、震災関連問題は山積しており、どれもこれも見逃すことが出来ない事ばかりです。

ですが、なんと言っても原発問題が緊急を要する、日本全体の問題として見た時にも

最優先課題と言いえるのではないでしょうか。




今なおとても大変な福島。

非難区域の方々。

そして、風評により大変な思いをしている福島。




もう日本国民の多くは「福島」というくくりでいろんな事を判断しております。

それはあまりにも曖昧な発表を続ける公の機関が、いろんな誤解を生み、みんなが

疑心暗鬼になるような情報と態度を発信し続けているから。


風評は、福島だけに終わらず、東北、北関東、さらには海外の目には

「日本」というくくりで見られているかもしれません。





突然ですが、小原の勝手な例え話です。



学校のクラスの席順で、先生が誰も座りたがらないその席に

「そこの席は絶対病気しないから」と説得されながら座ったA君が

しばらくしてインフルエンザにかかってしまった時の対応。




誰もインフルエンザにかかったA君を責めるわけが無いですね。

そしてその時点で、先生が言った席順の発言に対し、しっかりとした説明と共に、

学校としても、学級閉鎖にするのか、しなくても大丈夫かの判断が必要になります。



説明も判断も適当で、その後インフルエンザが蔓延した場合、友達同士の間でも

「あいつが悪い」だの誰が悪いだのの話になる。

そこにモンスターペアレンツが入ってくるともっと話は錯綜してもっと怖くなる!


そして、クラスメイトのみんなは

先生や学校の責任にする前に、水飲み場にある「手を洗いましょう」

「うがいをしましょう」をそれぞれに励行することも必要です。


クラスメイト全員が励行することで、集団感染もどこかで食い止めることは

出来るはず。




突然結論ですが、まずはインフルエンザの元凶、「原発」は無しにするのが一番だし、

一番シンプルで良いと思います!




国民に放射線測定器を配布し、各々の責任で調べる!





今日はいろいろ書きたい事があり、実は、下書きもしてみましたが

駄文どころか、まともにまとまりませんでした。





例えは小原の勝手なもので、間違っているかもしれません。

お叱りがあれば真摯にお受けいたします。



とにかく、一年が過ぎました。



震災の教訓を無駄にすることなく、新しい日本の形を

皆が手を取り合って、知恵を出して前に進んでいきましょう!




あらためて合掌・礼拝。



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




テーマ : つぶやき
ジャンル : 車・バイク

3週連続の…

CIMG5934.jpg ココ3週たて続けで

週末の天気は雪となっている

仙台周辺…

雪は、重ーく湿った春の雪ですがね。




で、3週間前から、週末に走行予定を入れているSUGOさんは

見事に玉砕しておりますね(笑)



でも、3月も下旬になると、ショップさんの走行会もちらほらと

入ってくるんですよね。

CIMG5932.jpg

お誘いいただいているも走行会もありますので

ぼちぼち準備を始めております^^




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!

テーマ : つぶやき
ジャンル : 車・バイク

久しぶりの!

CIMG5916.jpg 久しぶりのオークション会場へ!

今日は会場で現車をみながら、

また、ネットで全国の会場へ繋ぎながら

タップリと車選びに時間を使いました!





やっとこさ、市街地の雪も消え、

それにつられてか、

ロードスターの在庫車へのお問い合わせもいただきはじめましたので^^

(天気予報はまた土・日・月と雪マークがありますが(汗))




そして、あいかわらず続けざまにご用命いただいているのが

クラッチマスター&レリーズのO/Hです。



しかし、今日のはちょっと様子が違うぞっ?!



ボンネットを開けると、そこにはロータリーです(笑)

CIMG5930.jpg

ミッションのベルハウジングはSA22Cのものです!!



SA22Cと言えば、小原が初めてマイカーとした車、懐かしいぃ~!!

早いもので25年前、四半世紀前の出来事です… が何か?(爆)



25年前は乗るだけ専門でしたので、

こんな所についているとは知りませんでした(笑)





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!






テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

今日は岩手へ・・・

DSC_0126.jpg 今日は納車の旅!

小原の田舎、岩手への納車でした。 


納車のついでに実家へ寄ってみました。





すると可愛いこの子がお出迎え^^


人懐っこくジャレて来ます♪





すんげ~めんこいの!



思わず連れて帰って来たくなりますw






かなり癒されて、いざ仙台へ!



すると、実家の隣にある神社の階段の脇に

なんとキジがいました!!

さすがド田舎w

風情があります^^


CIMG5914.jpg


凄く癒されての帰仙となりました♪



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!


テーマ : つぶやき
ジャンル : 車・バイク

目覚めは丁寧に!

CIMG5910.jpg 冬眠中のロドも動き始めました!

街中でも少しずつ見かける台数が

増えてきた!かな??

でも本当に冬眠していたロドを

突然呼び起こすと、車もビックリしてしまいますw




そんな冬眠から醒めたロードスターが入庫です。





サーモハウジングのウォーターホースです。


CIMG5912.jpg


水がピューっと噴出してしまいました。


外した外観からは「どこ?」というほど、確認出来ないような

小さい穴が開いてしまったのですが。

CIMG5913.jpg


でも、触ってみればわかりますが、

このようにトラぶってしまうゴムホース類は、「パキパキ」に

なっております。




やはり、暫く負荷のかかることを忘れたホースに対して

走り出すことによって普通に掛かる圧力は

パキパキなホースにはかなりの負荷となって、

耐えられなくなってることが多いんですよね。





本当に基本的なメンテナンスや交換で、まずは十分です。


エンジンオイル

クーラント

ブレーキフルード

クラッチフルード

プラグのチェック


そう、油脂類と言われる基本的な点検と交換だけで

未然に防げる事が多いです。

基本的なことなんですが、この基本がとてーも大事なのです。




ドライブやツーリングに出かける前に

車の準備運動を兼ねたメンテナンスを心掛けてください!




トラブルの無い楽しいシーズンインを迎えましょう^^




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/ 


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!


テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

ガッカリにはパワーが吸われる

CIMG5907.jpg 超天気が良いのでハイテンションな小原。

やはり天気は重要です。

空は晴れて、しかも暖かいとなれば、

テンションは自然と上がります^^




そして、新しい展示車となる予定のNAも運ばれてきました♪

良い日だな~





しかーし、水をさす出来事が・・・。




ロータリーエンジンのお客様。

聞けばエンジンが掛かり辛いとのお申し出。

症状はセルの時間が異様に長いとのこと。




走行距離は85,000Km。

しかも、買ったばかりの車。(なんと3月に入ってからの納車…)




う~ん…


「コンプレッション無いんじゃね?」(←小原の心の中)





ディーラーでは、「寒いからじゃないですかね?」

と言われたとか(本っ当か…?!)





最悪エンジンO/Hもしくは載せ替えになるような状況だったら

どーするの?

販売店は保証してくれるの??



お客様「多分」



ウチで症状を見て良いとのことだったので


まずはお預かりして調べました。




・・・・・・・・・・・



最悪の予想が見事あたり…、コンプレッションが明らかに低いです(汗)

規定回転数までに至りませんが、規定の250rpmでも全く足りないでしょう。


CIMG5902.jpg


さーて。。。




お客様に残念な状況を説明。




お話を再度聞き直す。

ここからは、当人同士でやりとりしていただくことを前提に

アドバイス出来ることがあればと考えて。




小原「寒いから掛からないって言ったディーラーはどこ?」


すると


お客様「中古販売店の人に行って貰ったのでわからない」

あ、そういうこと。



小原「じゃあ、販売店の人はそのエンジン掛かり辛い症状を

お客さんと一緒に確認していて、その上で車を納車しているんだよね?」



お客様「はい」



小原「リビルトエンジン載せ替えが一番安いと思うけど、ウン十万円程度は

覚悟しておいた方が良いと思うけど、販売店は面倒見てくれるの?」



お客様「えーーー?!」



もうこれではアカンと・・・・・


売る方も売る方、買う方も買う方!





大変筋違いだが、という前置きで

説教じみたお話を昏々とさせていただきました。





筋違いと思われる私のお話を、良くキレずに聞いていただきましたw



そしてもっと話を聞いていくと、初めてのマイカー購入だったとか(泣ける)





とにかく、売る側買う側とも問題があるということを説明し

解決出来るよう頑張れとしか声をかけられませんでした。

今回は、店舗での販売ということもありますので、

もちろん心情的には買った側の応援ですがね(苦笑)

同じコノ場所に販売店がいたら、

どんだけ小原の唾が飛んでいたことか(汗)





調子が悪いので見て欲しいという

突然のロードスターの入庫で

「安いから買った」とか

「ネットで買った」とかという

酷ーい状況のロドの入庫はタマにあります。




それでも、そのロドに納得していれば良いのですが

だいたいが「やられたー」とか「ちくしょー」とか…。




そんな光景にはこっちもガッカリです。

こういうガッカリにはパワーを吸われます(笑)





さて、今日は長くなったので

そろそろ締め!




やっぱり、拘りたい物、本当に欲しいものは

「良い!」と確信出来たものにすべし!!





価格は

選択基準の最重要の「1番」「2番」にあるけど

値段に変えられない価値をそこに見出したら

最後の大切なところはソコでしょ!!

そして、選択基準は価格じゃなーい!!!




でも、それは信頼のおける人、お店、

自分と同じ価値観を感じた人から買うのが絶対良い。




そう、ロードスターだったら専門店から!(←ココか、今日のまとめ(爆)

年式の古いNA/NBなんかはなおさらですよっ!!




自分の好きな食べ物店に置き換えて考えればわかりやすいでしょ。

美味しい寿司が食べたいんだったら、

廻る寿司より、絶対本物の寿司屋さんの方が旨いでしょ?

子供たちは「廻る」に美味しいを感じているようですが(笑)




ネットオークションで買い物して、それにクレーム付けてる人

クォリティーを求めている人・・・、最近大変多いですが

ハッキリ言ってお門違いも甚だしいと思います。

写真と説明と全く違うものだったら別ですが(笑)




でも今日は、

「なんで初めてのマイカー購入のお手伝いが出来なかったんだろう」

「かわいそ過ぎる」とか、

同じ車屋さんとして、情け無いやら腹が立つやら・・・

間違いなく今日のこの出来事にはパワーを吸われたものの

それとは逆に

意識の中のコンプレッションを上げていかないとイカン!!

と感じさせられた出来事となりました、とさ。





おしまい。



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg 

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!


テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

続きます

CIMG5900.jpg 今日の仙台の積雪

今シーズン最高記録!!

先週あたりから、短時間の降雪が

続いております。

春の重~い雪ですが。



さて、続くと言えば、

ロードスターのメンテナンス箇所ですが、

毎週のように続いております。



クラッチマスター&レリーズのO/Hです。



不思議と2月からこの作業がコンスタントに続いており

ケンオートのオススメメンテナンスの人気??第一位

ランキングされております。




画像が、マスターシリンダーの中にあるパーツ類です。

CIMG5899.jpg


O/Hでは、これらシリンダーの中にある

パーツが新品になります。



このパーツはすでに逝ったパーツ類ですが

左の方のオイルシールが、本来の柔軟性を失い

パキパキになっております。


このようにゴムシールの機能を失った状態にある

クラッチマスターを使用していると

クラッチオイルも真っ黒になっていることがほとんどですよ!



その前に、クラッチの踏み心地に違和感を

感じてしまっているかもしれませんが・・・



綺麗なレリーズシリンダーですが、一緒にO/Hです!

CIMG5901.jpg



クラッチオイルが真っ黒でしたから(汗)




レリーズシリンダー自体は現状悪くなくても

マスターからのダストを食ってますからね。




レリーズが新しく見えますが

これは少々前にディーラーさんにてAssy交換したそうです。



ディーラーは何でもAssyですね~・・・強烈っ!




もちろんオーバーホールの方が安いですよ!!






そろそろ冬眠のロドも走り出しております。



大切なロドの準備運動は

オーナーのメンテナンス次第

気持ち良くアクセル踏む前に、メンテナンスをしっかりしましょう♪





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

春来てるな、もうちょいだ!

CIMG5881.jpg 先日の残雪が残るものの

ご来店のお客様も

お昼前後の時間帯だと

ちらほらとオープンにてご来店!

ツーリングもそれぞれに始まっておりますね^^




この風景を見ると、首筋、手首、足首など

局部的にはまだ寒さを感じるものの、

気持ち的にはとっても暖かくなります^^



そんな中、タイヤの移動作業で

タイヤを転がしていた所、

小原の横から固体らしきものが「パチッ!」っと突撃。

そして転がるタイヤの脇に落ちました。

危うく転がっているタイヤの下にっ!


ストッ~プ!!




・・・・・・なんだ???


良く見ると動いてる・・・

そう、てんとう虫です!

漢字で書けば「天道虫」!!




お天道様の天道ですよ!

日差しが暖かいってことですよ^^







そうそう、今日は写真撮り忘れましたが、

美味しいカレーの差し入れもありました!!




超ウメ~!小原の味覚にドストライクっw

ケンオートのメニューに入れようかなという一品でしたww



さて、来週?再来週末?あたりは

いよいよ今年初のショートツーリング出来るかな???



隊長になりたい方、メンバーになりたい方、

名乗り出てください、と共に、

お早めに愛車の準備を開始しましょう!!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

3月・・・出会いと別れ

CIMG5878.jpg
3月に突入しております。

3月と言えば、出会いと別れの季節、

新しい出来事と遭遇する、

そんなワクワク感のある月です^^




ついこの間、年賀状のチェックをしていた記憶が新しいのですが・・・


早いもので3月です。




3月と言えば、

昨年、2011年3月に起きた東日本大震災から間もなく1年になります。



今日、お世話になった方の一周忌に参列させていただき

時の流れの速さを痛感いたしました。




さて、そんな3月を目処に、というか2月末を目処に

今まで多くの方とコミュニケーションをとらせていただいた

みんカラ+を終了させていただきました。



これも、3月という一つの節目を機に踏み切りました。



お友達登録していただいた方で、メッセージが送信可能な方には

簡単なご挨拶メッセージをさせていただきました。



お友達登録していなかった方、ご挨拶出来ずごめんなさい!




メッセージの返信もいただいていたのですが、

お返ししようとしていたところ、

突然、予告なしにみんカラIDが消去されてしまったので

メッセージ返信いただいた方には大変申し訳ございませんでした。



お~い、みんカラ担当者!

「終了時期連絡します!」って言ったじゃないか!!

おい、東京バナナのキミだよ(笑)

連絡ないのは、正直さびしかったよ、東京バナナ君(ぼやき)




ボヤキのブログや投稿は見ていてもつまらないので、

ツブヤキで留める内容にしていきたいと、心に誓っておりますw

出来るか(汗)




今日の雪も多かったけど、一気にかなり解けたし

やっぱ3月の声を聞くと、ワクワクします♪



良い出会い、良い事との出会い

東北の春のスタートを、

気持ち良くきりたいと思っております!!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/

冬に戻りそうな気持ちをグッと!

CIMG5875.jpg モソモソと雪は降る~

なんで?昨日は暖かかったのに!

と、気持ちがまた冬に戻されそうですが

でも、雪の様子も変わってきてます

湿った雪だし、春の雪だね!



そして、

いよいよマツ耐のレギュレーションが発表に

なっておりました^^

http://endurance.nr-a.com/

こういう楽しそうな話が出てくると、

気持ちは自然と春を向いていきます^^

 CIMG5877.jpg 
 7月にエビスで開催されるので

   それに参加したいですね。

 マシンのレギュレーションも

 背伸びすることの無いような感じで

 とても参加しやすいと思います。




これは仲間を募って、あーだこーだしながら、

参加にこぎつけたいイベントですね!



ドライバーだけじゃなく、チームとして

皆がそれぞれ主役となって参加すれば

凄く楽しいと思いますよ^^




う~、足が冷たくて、鼻水が止まりませんが、

気持ちは確実に春です♪




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームから、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/

テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

筑波2000

CIMG5872.jpg  ← 筑波2000走行会があります!

 走りたいですねぇ~。

 行きたいけど、日程が厳しい感がありますが・・・

 でも、ロードスターだけで1クラスくらい埋まれば



すごく楽しいかもしれませんね^^




よし!参加の名乗りをあげる人が10人位いるようだったら

小原も行くぞっ!!




詳細はこちら!


http://www.tribojapan.co.jp/




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33

株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせください!




関連情報URL : http://www.ken-auto.jp/

続きを読む

テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

お問い合わせはこちらからお気軽にお寄せ下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ケンオート

Author:ケンオート
宮城県仙台市にある、マツダ/ユーノス・ロードスタープロショップのケンオートです!!

新車中古車販売から、安心の運輸局認証工場でサポートする車検整備・板金塗装はもちろんのこと、クルマで楽しみたいと言う方と一緒になって遊ぶお店です。

得意な足廻りチューニングから、ボディ補強、エンジン&ECUセッティングまでご相談に乗ります!

また、走行会やドライビングレッスンも開催しており、ハード以外のソフトな楽しみ方も提案しております。

・・・もっと読む

過去ログ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
08  07  05  04  03  02  01  12  10  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
検索フォーム
リンク
ケータイ・スマフォからもアクセス
QR
RSSリンクの表示
カウンター
Twitter
Facebook