
S耐もてぎ決勝のご報告。
今回は、私 小原が決勝スタートを担当させて
いただきました。
久しぶりの公式戦で、大切なスタートを仰せつかり
大変ありがとうございました。
決勝グリッドの写真と、ドライバー3人の写真が手元になく残念。。。
決勝スタートは楽しかったですよぉ~^^
デミオのコーナリング性能をいかんなく発揮し
ライバルがスタートの、タイヤの温まりきらない不安定な中
安定したコーナリング性能を武器に、
オープニングラップは4番手までジャンプアップしました。
その後、直ぐ抜かれはしましたが・・・(汗)
4時間レースの、約2時間走行後、クラス5番手の状態から
野上(達)選手にバトンタッチ!
コースイン後しばらくして、タイヤブローで緊急ピットイン!
のトラブルもありました。
その後、野上(敏)選手にバトンタッチ!
クラス8位から、コース上で7番手に復帰しピットは盛り上がり♪
しかし、追い上げムードも4時間という競技時間を迎えフィニッシュ!
結果、クラス7位となりました。
今回のチームの最低限の目標は「完走」でした。
しかし、完走してみると、やはりそこは勝負事、誰もそこには満足しておりません。
でも、やはり完走は大きな意味があります。
レースのチェッカーを受けることで、レースの一連の流れをチームとして
経験することが出来ました。
それで初めて見えてくる、車のウィークポイントや課題、
そして、
ピットワークの課題や対策も
完走あってはじめてのことです。
沢山の反省と課題点を発見できた事は、次への大きな飛躍の
ステップとなることは間違いありません!
次戦、スポーツランドSUGOは早くも3週間後。
この完走を次戦への大切なステップアップ材料として繋げて行きたいと思います。
サーキットへ掛け付けて来て下さった方、
久しぶりにお会いした方も沢山いました、
電話、メール、ネットを通じて応援くださった方
本当に皆様、応援ありがとうございました!
また次戦、TEAM NOPROデミオ、応援宜しくお願いします!!
----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート
TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612
http://www.ken-auto.jp/ モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/ 何かございましたら、
お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!
関連情報URL :
http://www.ken-auto.jp/
モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!
人気ブログランキングへ
テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク