
昨日は
Joyfastさん主催のロド天に
参加させていただきました。
参加された皆様、一緒に遊んでくれた皆様
そして、ロド天スタッフの皆様、ありがとうございました!
あの場所に行くと、本当に楽しくてしょうがない!
「来て良かった~っ!!」と思えるロードスターの走行会は
とても充実感に満ち溢れています♪
入門者でも気軽に入れるフリーエントラントクラスから
超変態Sタイヤクラスのぶっ飛びクラスまで細かくクラス分けが
されておりましたが、各クラスで熱いタイムバトルがありましたね。
小原も参加させてもらった185Cupですが、ノーマル・ミドル・チューニング
各クラスとも、とても接近戦のバトルで、外の寒さとは裏腹に熱いバトルが
最後まで繰り広げられました。
ケンオート185Cupコンセプト2012は、エンジンノーマルですが
ROMチューンをしてあるので185Cupミドルクラスにエントリーです。
午後からさらにタイムで細かくクラス分けをしたのですが、それ以前の午前中の
走行においても、みんな譲り合ったりでとても走りやすい今回の走行会でした。
そして、午後からのタイムアタック時間で少しずつセッティングを変更してみては
アタックを繰り返してみました。
そして、最後の走行時間までにセッティングの方向を決めてアタック開始!
思惑通り本日一番の車の動きを見せてくれているので、そんな車に応えるべく
ガンガン踏んでいきました。
時には行き過ぎてタコってしまいましたが、なんとか一周をまとめてアタック。
記録したタイムは本日自己一番時計の42.182秒でした。
(カメラマンに写真を撮っていただきました、カッコイイ写真ありがとう♪)
速い人に引っ張ってタイムとラインをもらう作戦が叶わず、単独でのアタックと
なりましたが、単独では今日一番の出来栄えにまずは満足。
それでもツワモノ揃いの各クラス、自己ベストもトップには0.002秒届かず
185Cupミドルの2位となりました。
1000分の2秒って、普段の生活では意識しない時間ですが
タイムアタックとなると、この差が天国と地獄です。小原は本日「ロド獄」か?でしたw
いやそれにしても皆、マジで速い!スゴイ!ウマイ!刺激になります^^
走行会に参加するどうかどうか迷って参加しない人達は
最終的にどこで不参加にしてしまうのかな・・・
仕事とか予定とか入っている場合を除きの話で。
もし、「自分には敷居が高い」「もっとレベルが上がってから」
と考え不参加している人がいたら、私、小原があなたの背中を押して上げましょう!
えーと、
「参加しなかったら、あなたのタイムもレベルも周りの環境も上がりません!」
上手になりたかったら、速くなりたかったら、自分より速い人と走った方が
絶対に最短距離で自分を引き上げることが出来ます!
仮にエントリーが出来なかった場合でも、その会場であるサーキットにいるだけで
得るものは沢山あります。
例えば、1コーナーで、最終コーナーで、いろんな人の走りを見てみましょう。
そしてイメージしましょう。
また、迷惑にかからない程度で、速い人とお話して走り方のツボなんかも
聞いてみることも出来るはずです。
「コソ練してから」「車載動画で勉強してから」というのも全く無しではないですが
ライブは違いますよ!やっぱ「生」が一番です、そうビールもw
そんな魅力がいっぱい詰まっている走行会は、とっても楽しいですよ!
人と比べる事が好みではない人でも、自分が好きで乗っている車なら
今よりは少し上手に乗ってみたいと思うのは当たり前なこと。
人と比べて速い遅いということも非常に楽しいことですが
そこで躊躇しているような場合、今の自分のドライビングレベルと
ちょっと向き合ってみようかなと考えればOKじゃないかな。
走行会は最終的にタイムは発表になりますが、それはあくまで結果であって
遅いと恥ずかしいと思ってしまいがちですが、それが全てではないですし、
一番大切なのはどれだけ楽しめたかってことなんです。
さあ、迷っているあなたも次は参加してみよう!
話は随分それたような気がするが、何が言いたいかというと
「ロド天は楽しかったーっ!!」です^^
いま一度、一緒に遊んでくれた方々、そしてロド天スタッフの皆様
大変ありがとうございました。m(_ _)m
さ、次の小原の予定は12/14鈴鹿のロドBAKAです!
さて、一緒に行く人この指とまれ~^^
----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート
TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612
http://www.ken-auto.jp/ モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/ 何かございましたら、
お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!
関連情報URL :
http://www.ken-auto.jp/
モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!
人気ブログランキングへ
テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク