
2012筑波スーパーバトルに参加してきました。
ストリートR、つまりナンバー付き車両のA/C・オーディオ付きの
車両で、タイヤはラジアルタイヤ装着車というくくりのクラスで
街乗りの一般車に最も身近なクラスになります。
昨年のスーパーバトルも同じクラスで、記録は 1'06.393 でした。
そして、勿論今年は進化しての参戦です。
今年の大きな変化は「空力」です。
まずは、
ガレージベリーさんのクーペにして、これでスタイルも空気の流れも全く違います。
そして、GTウィングを載せました。ウィングは
VOLTEXさん、そしてリアディフューザーを
JETSTREAMさんのものを装着し、昨年とはパッと見で全く別なマシンになっております。
そして、ハード的に違うのは、リアの足廻りを3way調整式の別タンクダンパーを投入した
のと、そしてタイヤは逆にサイズダウンをしました。
昨年の225/45R15から、205/50R15にしました。
今回は全くテスト無しで水曜日に出来上がった状態だったので、木曜日のテスト走行枠から
の走行へ参加しました。
中古タイヤの走り始めから1'05.792秒を記録し、セッティングも詰めていない状態でありながら
昨年のタイムをコンマ5秒上回ります。
もう少しセッティングを詰めたかったのですが、マイナートラブルが出て、早めに走行を切り
上げました。
すると、そこで事件が発覚したのでした。
その説明は後ほどということで。
翌日、晴天!
昨年は、仙台でも見たことの無い初雪を筑波で見てしまったという出来事があったのですが w
今年は朝から天気がとても良いです。
1本目。
ニュータイヤを慎重に転がしながら熱を入れ、そしてアタックに入りました。
途中タイヤのエア圧を調整しながら、クリアをとってアタック!
ベストタイムは 1'05.302秒。
この時点で昨年のタイムを1秒強更新しました。
そして、2本目。
事件は想像以上に進行していました。
が、3本目の走行をこの時点で諦め、ラストアタックと決め、最後のセッティングをして
走行開始しました。
変な汗をかきながら必死にアタック!
しかし、タイムは 1'05.320秒。
タイム更新ならずでした。
残念ですが、今年のスーパーバトルはここで終了です。
事件とは、フロント左の足廻りからオイル漏れが発生したことです。
これが、走る毎に漏れが多くなり、どんどん右コーナーが曲がらない
&ブレーキが不安定なマシンになってしまいました。
オイル漏れと共に、額から吹き出る変な汗の量も多くなってしまいましたとさ(汗)
足廻りトラブルは今までなかったので、これから原因究明となります。
しかしながら、4秒台は確実に見えているタイムでしたので、手には出来なかったものの
次へのターゲットと共に、それ以上の可能性も見出すことが出来たので、今回の収穫は
大きな期待を持てるものとなりました。
今回は予想通り86&BRZがイッパイ走っておりましたよ!
ターボ&軽量で、いきなり59秒台という86もいましたが、
大体は1'06秒~08秒位の86が多かったです。
その為、コース上では結構煽らせて頂きましたw気持ち良かったですww
相手は18インチの265位のタイヤで、こちらは15インチの205。
タイヤも車もとっても小さくてリーズナブルなのに速い!みたいなねw
今後も良いライバルとしてサーキットでバトルしたいものです。
今回は、ロードスターショップでは
NOPROさんが2.5S/Cで参戦しておりました。
NOPROさんのブログ等でご報告あるでしょうが、1'03秒台を出しておりましたよ!
ウチも出したい1'03秒台!!
今回はエントリー決定から、イベント当日まで時間がありませんでした。
それにも関わらず参戦できたこと、ご協力いただいた関係各位、そして、
応援してくれた沢山の皆様、タイムも更新して無事に終えることが出来たのは
皆様のお陰です。
本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート
TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612
http://www.ken-auto.jp/ モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/ 何かございましたら、
お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!
関連情報URL :
http://www.ken-auto.jp/
モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!
人気ブログランキングへ
テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク