GW前半

私は、GW初日は日光の祭へGO!!
ヒライジドウシャさん、TK神谷さん、
そして、参加者の皆様大変ありがとうございましたm(_ _)m
それにしても「祭」でのロードスターの台数は凄いですね^^
パレードランでは、日光全周がロードスターで埋まる勢いですもんねw
そして、グリップ走行とドリフト走行も混在していて
ロードスターオーナーならずとも、見てるだけでも楽しめるイベントだと思います。

そんな楽しい日光ですが
翌日は仙台ハイランドで行われるMoty's走行会の準備もあるので
閉会式前には撤収!!
お客さまの車の準備もあったけど
日光をはしった185Cup赤号のマフラーもそのままじゃ問題ってことで・・・
日光前日に「最近音ウルサイんだよね」ってことで点検するとクラックを発見。
このままじゃ音量規制も引っかかるかもね、ってことで
とりあえずノーマルマフラーで走ってみました。
ノーマルマフラー取り付けると、これが街中ではとっても良い感じなんです♪
アクセルへの付きは良いし、踏み出しのトルク感も良い♪♪
しかし、サーキットでは・・・(汗)
7000rpmシフトアップまでは待ってられないくらいに遅かったのです。。。
赤号のマフラーも、適当にあるものを「ノーマルよりは良いだろ」の乗りで付け
準備完了したのです。
翌日、仙台ハイランドは・・・寒い、とにかく寒い!
前日の日光との気温差、体感で15度オーバー。
いやいや、季節の違うところまで移動したかのようでしたよw

それでも、急遽のお店ご来店客中心の呼びかけでも6台が集まり
一部でロードスター走行会が開催され、楽しく過ごす事が出来ました。
プロドライバーの木下みつひろ選手もきてましたよん。
大幅なタイムアップを果たすなど、それぞれに楽しい時間を過ごしました。

こうして、兎に角走る!
北へ南へと始まったGW前半です。
そして、今度は西側に走って、GW後半はステージさんの運動会5/5ですね。
あ・・・、5/4は仙台ハイランドのマイペースラップ。どうしよう。。。
GWは走りまくりですww
5/5ツーリングがてら、間瀬まで一緒に行こうって方いましたら、
連絡くださいね~!!
----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート
TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612
http://www.ken-auto.jp/
モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/
何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!
関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!

人気ブログランキングへ
