fc2ブログ
仙台市のロードスター専門店、ケンオートです!一緒にロードスターで楽しもう♪
マツダ/ユーノスロードスター専門店ケンオート
モバイルメール会員募集中!ロードスターの楽しいイベントや情報をメールでお届け
ロードスターカスタマイズサービス
ケンオートモータースポーツ情報

マツダ/ユーノス ロードスタープロショップ ケンオートWEBショップ|ロードスター関連パーツ&グッズの通信販売

レブスピード

DSCN1179.jpg 2/26発売のレブスピード4月号に

ロードスターカップ東北シリーズの記事が

掲載されております。

東北初開催となるマツダ車、そして、

ロードスターのレースシリーズです。
ロードスター発売から25周年、四半世紀のタイミングで始まる
何かのめぐり合わせのようなオープニングシーズンとなります。

25周年で盛り上がるロードスターでもあるので、この記念すべき
オープニングレースを、レブスピードの誌面でも取り上げて頂く
ことになりました!

エントリー予定の方、張り切ってオープニングレースに挑んで
くださいね!
只今エントリー検討中の方、迷わずエントリーが吉ですよ♪

記念すべき東北シリーズのオープニングレースは、4月27日(
スポーツランドSUGOで行われまーす!!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




スポンサーサイト



テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

予想していたが…

DSCN1163.jpg どひゃ~、きたね~!

NAのドライブシャフトのブーツをオープン。

ご開帳!のごとく数年や数十年に一度のご対面というか

未だ交換したことの無いロドも多く存在するでしょう。

という自分は・・・。
実は、、、うちのデモカーも開けたこと無いです(汗)

走っている最中ずーっと動いているし、力も加わっている箇所の
グリスですから、そりゃ汚れるでしょう。

DSCN1164.jpg

皆さんもご開帳(もしかして初?)いかがでしょうか。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

ワクワク

DSCN1149.jpg 週が開けたら少しずつ暖かさを感じております。

暖かいだけで気持ちがワクワクしてきます。

今日は日陰でも十分に夏タイヤでいける陽気でした♪

冬の間、ミニカーを見ては「あーやればこーなるかな?」

などと妄想し続け、コタツに暖めてきた?試作パーツを装着して
今日は近所の道を走ってみました!

うんっ!悪くない!!
というか、試作品にしては上出来じゃね??という仕上がりにワクワクとニンマリと^^

試作品でまだまだ手直し&改良は必要ですが妄想通りの方向に向いている
だけでワクワクします。

DSCN1150.jpg

形になると良いな・・・




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

プレゼント!

DSCN1178.jpg 仙台夢メッセにて、明日の2/23まで

仙台モーターショーが開催されております!

もっと余裕を持ってお知らせ出来れば・・・だったのですが

ご招待券プレゼントのお知らせです。


明日の10:00~17:00の時間で開催されている仙台モーターショーの
チケットを、ケンオートの日曜オープン時間の11:00~14:30の間に
ご来店でご希望のお客様に、ご招待券を2枚プレゼントいたします。

早い者勝ちで、数に限りのあるプレゼントとなりますので、ご理解ご了承の上
ご来店いただければと思います。
夢メッセは、当店より10分程度です。

当店も、モーターショーへ見学に行くため、明日は15:00に店を閉める予定と
なっております。

どうぞ宜しくお願い致します。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 






テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

ハイパコを

DSCN1160.jpg ケンオートのオリジナル車高調にも使用しています。 

ハイパコのリニアで、そしてヘタリにくいタフネスさが好きで

当店では好んで使用しておりますHYPERCO。

しかし、そのお気に入りのハイパコも

全ての足廻りメーカーにポン付けとはいきません。

例えばこの画像のテイン。

テインは70Φのスプリングを使用しているものがほとんどですが
ハイパコでID70Φをチョイスしようとすると、選択枠が非常に狭くなってしまいます。

そこで、今回はアッパーマウントをクスコのピロアッパー(65Φ)にして
選択できるスプリングレートの幅を拡げました。
ハイパコはID65が沢山種類があるんですね。これでセッティング幅が拡がります♪

しかし、それをハイそれとポン付け出来る筈はなく、使用するダンパーのシャフトのΦや
形状によってカラーを入れてやったりと、いろいろ一手間二手間は掛かります。

でも、足廻りのセット出しに締めるスプリングの仕事のウェイトは重要と考えておりますので
ハイパコに拘ってみたいんです。
「鈍感だからな・・・」っという人でも、確実に違いを感じてもらえると思っております。

スポーツ走行に限らず、乗り心地という面においてもハイパコはオススメです!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 







テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

テスト走行へ

DSCN1155.jpg 4月のロードスターカップ東北の開幕まで

大よそ2ヶ月少々となりました。

先日の大雪の残雪があり、まだまだそんな気分には

なりませんが、カウントダウンは確実に進んでおります。

こんな状況ですので、地元サーキットのオープンを待っていても
埒が明かないので、まずは走れるところで早めにシェイクダウンを!と
ただいま作業に明け暮れております。

モテギは走れそうなので、まずは来週シェイクダウンをして
マシンもドライバーも準備しなければいけないところを明らかに
してこようと思っております。

あと2ヶ月しかない・・・
しかし、逆に考えればあと2ヶ月もあります。

準備期間があるに越したことはありません!
着実に進めていきましょう。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 






テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

占有走行枠

car1.jpg 2014ロードスターカップ東北開幕に向けて

現在レギュレーションの詳細を詰めたり

運営のサーキット側と様々細かい所を打ち合わせしております。




そして本日、エントラントの皆様、またエントリー検討中の皆様にとって良いご報告が出来ます^^

それは、前日の土曜日に25分間の1本の走行枠ですが、ロードスターカップ参戦車の
占有走行枠を設定する事が決定いたしました♪
5/24(土)開催のスーパー耐久のサポートレースの際は設定出来ませんが、その他
のレース開催日前日は、全てこのような占有走行枠を設けます。
仙台ハイランドに至っては、レース当日のフリー走行枠も現在協議中です。

これで、マシンのセッティングやコース戦略やら、同じロードスターカップ参戦車のみの
走りやすい環境の中での走行枠がエントリーのセットになっているのです。
エントリーすると、走行枠がセットとしてついてくるということです。
エントラントにとっては金銭的にも、そして走りを追求する意味でも、非常に有意義な
走行枠になること間違い無しです!

ロードスターカップ東北は、参戦する価値有りっ!のレースですよ♪



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 





テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

スノーアタック

DSCN1142.jpg 78年ぶりの積雪量という仙台。

岩手生まれの私にとってはビックリする程の

積雪量ではなかったですが「78年ぶり」の見出しに

ビックリしてしまいました。

20数年前もの昔~むかーし、それはもう雪が降ると犬以上に喜ぶ
小原君がいました。
そんな小原君は、夜な夜な雪山に走りに行っておりましたとさ。
場所は福島某所。

20数年前、睡眠時間は2時間もあればオッケーの時代。
また、仕事中も営業車の中で仮眠しては夜の戦闘に備えておりましたとさ(笑)

そんな夜な夜な走る小馬鹿君は、雪山だけで一ヶ月10万円のガソリン代を
使っていたとか、そーだとか、あーだとか。

懐かしく思います、まさにサルの○ナニーとはあのことでしょう。
その当時は本気のスノーアタックでしたよ。昔の車は105Km以上のメーター表示になると
「チンコンカンコン」言ったんんですが、あそこのコーナーの手前で今日こそは!
チンコンカンコン鳴らす~とか、今思えば危険極まりないことを本気でしておりました。
そんなこともあり何台の車を雪山の藻屑としてしまったことかw

でもこれが、モータースポーツへの入り口となっていることは間違いないように思います。

今日はそんな昔の血が騒いだのか???
店舗の敷地内の雪に対して「どこまでイケル!?」というつもりで、車道からアタックを
かけました。
ワイルドだろ~!
ロックだぜ~!!

結果、見事に埋まり身動き取れず!

DSCN1146.jpg

反省して会社の廻りの歩道の雪掻きを最初にしながら、NCの廻りの雪掻きを行いました。

NCの前にある雪を退けてみたら、ナンバープレートが曲がっていて、カーズじゃないけど
なんかNC君が苦笑いをしながらしゃべっております。

「マイッタナ、さすがに雪の壁には敵わないぜー、チッ」


・・・・・・・・・・・・ んむ?


イヤイヤ

そんな訳ないですね。

多分

「おい!小馬鹿君、どこにアタックかけてるんじゃボケ、チッ」

おそらくこれが正解ですね!

皆さんには無いと思いますが、アタックする場所には気を付けましょう!

クローズドコースでのガソリン代1万円の方が、何倍も身のためになりますので
そちら走る場所についてもお間違えの無いよう宜しくお願い致します、ハイ。

チャンチャン。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 






テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

寒くても滑らか

DSCN1124.jpg 昨日今日と、冷凍庫の中にいるみたいな

氷の気分になったような陽気ですが皆様大丈夫ですか?

亀の首じゃないけど、気持ち縮こまって

身長も低くなっていること間違いなしです。

さて、そんな寒い中でも元気良く、寒さを感じさせない滑らかな動きを
私も心がけたい所ですが、私のそのスイッチはどこ??

でも、このWAKO'Sのフッソオイル105は、車のあらゆる動く所にひろーく
使用出来るスグレモノですね♪
動きが滑らかにするためには、その反動として油分がホコリやヨゴレを呼びこんで
しまいますが、コレの優れているところはそれが無いという所ですね。

今日も動きの滑らかさを試すため、ビフォーアフターであらゆる所に吹き付けて
遊んでみました^^
画像のボンネットストライカー、キャッチの所の滑らかさも全く違う。

ご興味ある方はぜひ!コチラ!!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 







テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

ロードスターカップの

DSCN0974.jpg ロードスターカップ東北のレギュレーションの詳細を

来週イッパイを目処に現在詰めの作業をしております。

その一つに、タイヤのレギュレーションがあります。

富士チャンピオンと東北の違いは、富士がNA/NBと

NCのレースを別レースにて開催いたしますが、東北はNA~NCまで全て混走となります。
この点が違います。

そこでです。

富士チャンはNA/NBレースの使用可能タイヤがフリーとなっております。
(ラジアルタイヤの括りです)
そして、NCがアドバンワンメイクとなっております。

しかし、東北は混走であるため、NC参戦車のアドバンワンメイクの指定が必要かどうか?を
只今検討しております。
皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。
富士チャンと東北の両シリーズの参戦を検討している方であれば
「悩みの少ない(購入含)ワンメイクが良い」だとか
「お気に入りや思い入れのあるタイヤで走りたい」とか

皆様のご意見をおきかせくださいませ!

宜しくお願い致しますm(_ _)m




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 







テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

SUGO走行料金

IMG_3182.jpg ロードスターカップ東北シリーズの初戦はSUGOです。

そのスポーツランドSUGOの走行料金をお知らせ

しておきます。

ちなみに、今シーズンはコース改修の為4月からの走行です。



スポーツランドSUGO 4輪走行料金(25分間)

<消費税に対応した料金になります>

ビジター  9,072円

会 員   4,536円

(ビジターに対して会員価格は半額になります)

SUGO会員 35,640円(4/1以降の料金)

4/1以前に会員になることも可能です。その場合は34,650円です。

会員になれても、今シーズンの走行開始は4/1以降となりますのでご注意下さい。





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 








テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

公式戦日程

2014race.jpg
2014シーズンのJAF公認競技ですが

4月から開幕となります。

カレンダーも2月となりました。

開幕戦の足音も聞こえてきましたね!

そろそろ心も車もスイッチオン♪
準備開始していきましょう!!





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 








テーマ : ロードスター
ジャンル : 車・バイク

お問い合わせはこちらからお気軽にお寄せ下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ケンオート

Author:ケンオート
宮城県仙台市にある、マツダ/ユーノス・ロードスタープロショップのケンオートです!!

新車中古車販売から、安心の運輸局認証工場でサポートする車検整備・板金塗装はもちろんのこと、クルマで楽しみたいと言う方と一緒になって遊ぶお店です。

得意な足廻りチューニングから、ボディ補強、エンジン&ECUセッティングまでご相談に乗ります!

また、走行会やドライビングレッスンも開催しており、ハード以外のソフトな楽しみ方も提案しております。

・・・もっと読む

過去ログ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
08  07  05  04  03  02  01  12  10  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
検索フォーム
リンク
ケータイ・スマフォからもアクセス
QR
RSSリンクの表示
カウンター
Twitter
Facebook