fc2ブログ
仙台市のロードスター専門店、ケンオートです!一緒にロードスターで楽しもう♪
マツダ/ユーノスロードスター専門店ケンオート
モバイルメール会員募集中!ロードスターの楽しいイベントや情報をメールでお届け
ロードスターカスタマイズサービス
ケンオートモータースポーツ情報

マツダ/ユーノス ロードスタープロショップ ケンオートWEBショップ|ロードスター関連パーツ&グッズの通信販売

メリハリ

DSCN1815.jpg Newデモカー青号、エンジンに手が付いてません(汗)

そして、ここにきてNGな箇所が、ココもアソコもとテンコ盛り(滝汗)

エキマニもその一つで、マキシムさんの所のオNewを投入です!

もう止まりません!!

もう電卓叩くのやめました。だって、ここからマイナスは有り得えないしね。
いつでもプラス思考、ネガティブはありえねぇー、は心持ちだけじゃなく、予算もです。
でも、いまにも溢れんばかりの涙を必死で堪えているのは内緒です(泣)
そうは言っても、いまNAが欲しかったんです、それもNA6が!
その根っこの気持ちは変わらないんで頑張ってられます。

さて、メリハリという話で。

NA/NBの疲れている車両は多いです。
でも、物理的に考えて疲れていても不思議ではないですよね。
それでも、まだまだ乗りたい!と思っているオーナーやファンも沢山います。
だって現在進行形で新型車と比較しても、ファニーでカッコ良いし、これから
乗りたいって人には、安い車両もイッパイありますもんね。
ま、そういう車両が疲れて切っているパターン、、、もちろん多いんだけど。

で、そんな車両とうまく付き合って行く為にも、楽しさも予算的にもね。
中古パーツも沢山流通しています。
中古パーツは有効に使えますね。
でも、中古パーツで気を付けなければいけないパーツ。
私は「ブレーキ」だと思うんです。

お店  「キャリパーピストン固着してます、このままでは使用出来ません」
お客様 「予算無いんで、キャリパーは中古で」

実は中古キャリパーもいろいろありますが、中古で仕入れたキャリパーを
今まで数え切れないほどみてきて、そのまま使っても安心なキャリパーは
ほとんど出会ったことがありません。

でも、お店によっては、また、考え方や予算によっては、そのまま使用する
しかないということもあるのでしょう・・・
でも良いのかな、これで。

A「お金ないけど車に乗りたい」
B「じゃあ、保険掛けないで乗れば良いんじゃないですか」

極端な例え話かも知れないけど、あまり変わらないような気がするんです。

だってブレーキ、重要保安部品だよ!車は止まることが大前提で、初めてクラッチ繋いで
動き出していいものだよね?!

「この車に乗りたい!」

乗って走らせていただくフィールドは、歩行者がいたり、対向車がいたり、急いで
いる人がいたり、ボーっとしている人がいたり、こちらが予想もつかないような様々な
環境が混在する一般公道です。

ステアリングを握りドライブする自由と楽しさを心底感じるためには、まずは最低限の
準備、最低限の整備という責務はドライバーにとって必要だと思うのです。
メンテナンス費用なんて比にならない大事になってからでは何もかにも遅いのです。

ロードスターのドライブは本当に面白い、最高だと私は思っています。
だからこそ、ロードスターに乗っている人には、同じようにそのドライブを心ゆくまで
楽しんでもらいたいと思うから・・・

ちょっとクドイ話になりましたが、皆様の生活にメリハリをもたらしてくれるロードスターを
本気の笑顔で楽しむために!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



スポンサーサイト



2015ロドCup

DSCN1814.jpg 2014もあと2ヶ月ほどとなりました。

はやいね~

ということでこの時期、来季のJAF戦と言われる

公式競技は、ほぼ決まりかけております。

「来季は参戦するぞ!」という声もちらほら聞こえてきて
今から楽しみにしているのですが♪

ロードスターカップ東北シリーズの暫定ですが日程をご紹介しましょう!

第1戦  4月26日
第2戦  5月31日
第3戦  7月12日
第4戦  9月6日
第5戦  9月26日)全日本スーパーフォーミュラサポートレース

全て、スポーツランドSUGOを舞台に全5戦で行われる予定となっております。
暫定ですので、変更になる可能性もありますが、ほぼこのままで決定となるでしょう。

一年がこんなに早いんだから、そう考えると来シーズンは半年後。
あっという間にシーズンインですので、今から準備をはじめましょう!!

お問い合わせはケンオートまで!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



再生

DSCN1810.jpg 乗り味をリフレッシュ!

アライメント&ウエイト調整だけでもハッキリと違いが現れる

ロードスターの足廻りは良いよね。

先日、93年式のメルセデス190Eのレストアの記事をみました。

「20年も前の車のパーツをメルセデスも供給するんだ」と感心させられました。
そして、その記事を見て、あらためてロードスターの純正部品が供給されている状況に
凄く感謝をおぼえた記事でもありました。

個人売買で購入したロドや、超格安中古車、また、ほとんどノーメンテで乗ってきた
ロドが入庫して、メンテナンスや車検のご相談を受けます。
NAなんかであれば、かなりの年月が経っているわけですし、それに加えて走行距離も
重ねている車両もあります。
ほとんどの場合、とても疲れていて、要交換部品が多数というパターンが多いです。
残念ながら「安くて良い車」のバランスが取れている車は凄く稀です。
でも、「安い」の概念は人それぞれ別ですが、安いには安い理由、高いには高いなりの
理由はあると思います。
ベンツの記事のような金銭的な負担はありえませんが、安く手に入れた車には、その後に
必要となるメンテナンス箇所はかなり存在すると考えて間違いないでしょう。

でも、さきほども言った通りですが、純正部品が供給されているロードスター、また、欠品
でも、どこかのショップがカバーしているという維持にほとんど困る事のないロードスター
ですので、永く付き合っていくことを考えれば、応急処置が必要な箇所から、計画的な
メンテナンスで、再生は可能な現状です。

もちろん、ある程度の出費は覚悟しなければいけないでしょうが、疲れたロードスターでも
再生&リフレッシュはまだまだ可能な状況です。
共にロードスターの未来図を創造しながら、その上でそれぞれのペースで未来を形にして
行きましょう。

バッチリとお手伝いさせて頂きます。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




スタッドレス

DSCN1808.jpg フロントの車高が高くなったロードスターが

どんどん溜まってきました。

ナゼ車高が高いかと言えば、エンジンが降りたからで

自走しないロードスター達ということです。

自走出来無いロドがこれ以上増えないよう頑張らねばです。

さて、10月も下旬に差し掛かってきましたが、北国の皆様はそろそろ次の季節への
備えが必要な時期になって来ましたよ!
そう、スタッドレスタイヤです。

スタッドレスタイヤって、どうしても集中してしまうんですよね!
「今シーズンの初雪が○○で観測されました」のようなニュースが流れると
我先と言わんばかりの交換や購入ラッシュになってしまいます。

要するに、ケツに火がつかないと後回しにされがちな行事です。

でも、今の時期がお得なんですよ♪
各メーカーの特価商材のサイズや銘柄が出ているのが今なんです!

当店では、宮城、岩手、福島あたりの雪には良く合うなと小原が感じているタイヤ
ブリヂストンがオススメです。
激安なアジアンタイヤメーカーも沢山ありますが、やっぱりメイドinジャパンには敵いません!!

例えば、NCにフィットするサイズ215/45R17+アルミホイールで35,000円です!
「ブログを見た!」やお得意さんのご来店客には、もうちょっとオマケを考えてます。
もちろんNA/NBサイズもご相談くださいませ~

特価品は早い者勝ちなので、在庫限り(サイズにもよりバラツキあり)となりますので
急いでご相談下さいね^^



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



わびさび

DSCN1806.jpg わびさびの意味を調べてみる。

今更ながら、そういう深い意味があったのか・・・

と感心させられておりました。

でも、錆びた車のパーツからはわびを感じとる事は私にとっては難しい。

希少なM2 1001のエキマニも幾重の風雨にも耐えながらここまできたことでしょう。
しかし、あまりに酷いサビ攻撃をくらい、開いちゃいけないところに穴が空いてしまい
ました。
永い間、大変お疲れ様でした。

永い間と言えば!
ケンオート青号のベース車となっているのは平成3年式のNA6。
23歳です、いい社会人って感じですよね。

先日よりシリンダー内に巣穴らしきものを発見&点検してもらった結果、
間違いなく巣穴とのこと・・・・・、終了、ちーん。

わびさびの説明に
「さびが表面的な美しさだとすれば、わびは内面的な豊かさ」ともあり・・・・・

現在の小原の心境は
「ワビも錆もどちらもいらなーい」です。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




アオー

DSCN1800.jpg アオはアオを呼んでいます。

本日は青いピットです。

本当は、右側の青いマシンは一日も早く

地上に降ろしたいのですが、、、なかなか・・・

左の青は、明後日サーキットデビューとのこと。
サーキット走るには非常に心許無い状態なので、しっかりと止まるだけの準備と
オレンジボールを降られない程度で仕上げます(笑)
本当はいろいろと備えたいことがあるのですが、、、予算も限られているので・・・
楽しいサーキットデビューになることを祈っております。

さて、ケンオートの青号は!

DSCN1790.jpg 

ご覧のコンロッドはマルハさんのところのパワーロッドH-BEAMです!

思い切って、思いっきり、思いつき・・・
いやいや!
最終的には思い切りが必要なのですよ、半端にはだいたい後悔が付いてくる
システムになっているんですよ、世の中はっ!

コツコツと重量合わせをしております。

早く組み上げたい気持ちは山々なのですが、なんとここにきて、ブロックに巣穴らしき跡が・・・
慌てて加工屋さんに出して、点検中です。
これでまた少し予定がずれていくー、というネガティブ方向に考えるのはやめておいて
何かもう少しアイデアを仕込む時間を与えられたと考えようと思うー、今日この頃です。



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




ND

IMG_1283.jpg 10/19(日)東北ミーティングで

ナマNDを初めて見てきました!

雑誌でみる以上に、ナマの素敵なラインを感じました。

写真を撮ってきたのでピックアップしてアップしますのでご覧下さい。




IMG_1285.jpg IMG_1305.jpg IMG_1309.jpg IMG_1310.jpg IMG_1312.jpg IMG_1311.jpg IMG_1316.jpg IMG_1317.jpg  IMG_1288.jpg IMG_1289.jpg  IMG_1290.jpg IMG_1292.jpg IMG_1293.jpg IMG_1298.jpg IMG_1301.jpg




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




東北MTG

DSCN1784.jpg 明日は、東北ミーティングのため

店休となります。

勝手ながらお休みいただきますので

何卒よろしくお願い致します。

東北ミーティングでもNDがお披露目されます。
私にとっては初めての実物なので、今から楽しみです♪

それでは皆様、宜しくお願い致しますm(_ _)m



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



必要だね

DSCN1789.jpg 今日の青号!

オドメーターは25万キロオーバーでして・・・

25周年に掛かっているような・・・

そんな訳は無いでしょう、ハイ。


そんな訳で、何があってもおかしくない年齢と共に重ねた距離数ですから
いろんな所を見ています。
ドラシャのブーツ&グリースも新しく~!
ばらしてみた所、意外と綺麗な方なので、一度くらいは交換していたかもしれません。
ですが、これから激しい走行も勘案すると、やってて良かった感じです。

「グリース交換したら、リアの車高低くなったんだけど!」
そんな話を聞いたことがあります。

繰り返します、聞いたことがあります、実際に見て確認した訳ではございません!!

でも、もしかすると、車重の1G状態をある程度支えるような、そんな状態になった
ドラシャのグリースも存在するかもしれませんからね。

理屈的には、これで足廻りの動きも荷重移動に対してリニアにスムーズに動いてくれる
はずですから。

みなさんのロドは大丈夫ですか??




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



エンジン

DSCN1783.jpg エンジンO/H作業ご依頼有り難うございます!

早速バラバラになっております。

ただのO/Hで終わらず、気持ちよく軽やかに廻る

爽快感のあるエンジンに仕上げる予定です。

そのため、多少の加工やコーティングやらの作業が発生しますので
これから加工屋さんへ旅立ちの準備に入っております。

青号のエンジンも出来上がっていないのに、来週も、もう一基入ってくる
予定です。ちょっとしたエンジン祭りの雰囲気です。
こりゃゆっくりはしてられない!少々ピッチを上げて行きたいと思います。



DSCN1786.jpg DSCN1787.jpg
今日の青号は!
リジカラを装着しました。
以前にも紹介したことがあると思いますが、私個人的には、足廻りブッシュ交換より
リジカラ装着の方が違いを感じてもらいやすいと思ってますし、一般走行における
使用条件においても、すごく効果的だと考えております。
足廻り&ボディ廻りチューニングとして当店のオススメメニューです。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 



地味or地道

DSCN1780.jpg 今日はシコシコと・・・

地味でもありますし、地道でもあります。

クランクを磨いております。

歩みは遅いが、一歩一歩、積み重ねです、何事も。。。





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




下廻り

DSCN1775.jpg 今日は、走り出したらなかなかお見せ出来無い

であろう箇所、下廻りをチラ見せ致しましょう。

下廻りは、メンバーやデフケースや、ミッションケース等々

大物パーツにはブラストかけて、錆や腐食を落として

そしてペイントしました。
NA6の新車?いや、新車以上に綺麗な仕上がりの下廻りを目指します!
ビジュアル命です・・・って、下廻り普段見えませんけど。

そして、速さにはほとんど関係ありませんね(笑)
でも、仮に縁石に乗って、下廻りがチラ見えになったとき
「綺麗!!」ってなったらカッコいいでしょ?
え、そんなシチュエーションあまり無い??って
ボクもそう思います。

DSCN1772.jpg

でも、綺麗な車は速いと信じてます^^




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




秋の運動会

IMG_0594.jpg 昨日は日本海間瀬サーキットへ!

RSファクトリーステージ主催の運動会、

ロードスターが100台オーバーと

秋の運動会が最高の秋空の元開催されました。

参加の皆様、そして、一緒に遊んでくれた皆さん、ありがとうございました!


運動の秋、食欲の秋、これからロードスターの走行会がシーズンとなりますね!

東北地方においては、雪が降るまでのラストスパート期間、走り納めといった感ですかね。
でも、気の持ちようです、雪のある地帯を抜ければ、関東以南に走るエリアはいっぱいあるのですから^^

さて、昨日の運動会で、ケンオートの185デモカーに興味をもって
いただいているという嬉しいお話を聞きましたので、進捗状況を
ちょっとだけご紹介いたしましょう。

DSCN1779.jpg 

昨日走った白号クーペを洗車して、いつものポジションに戻しました。
そのアングルの撮影場所の足元には・・・
燃焼室がちょっとヤル気のある感じのヘッドが、洗浄液温泉に浸かっております。
ヘッド加工はほぼ終わりましたので、組み付け前の削り粉洗浄中です。
チューニングヘッドとしては特別なことはしておりませんが、基本中の基本の洗浄を
念入りに行っております。

DSCN1770.jpg

さて、また小出しに進捗状況を紹介していきますね!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




天体観測

DSCN1758.jpg 今日はオープンを満喫しよう!

3年ぶりの月食とのこと。

オープンならではの全方位視界にて

この月食を楽しみましょう♪




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




日曜日の営業

毎度ありがとうございます!

さて、当店の明日の営業予定ですが、午後からの営業になります。
ご来店のお客様は余裕をみていただいて、13:00以降のご来店で
予定して頂けると幸いです。

先週は、予期せぬ出張サービスなどもあり、申し訳ないことに
すれ違いも発生しております(汗)

ブログをご確認いただければ伝わるんですが・・・
ご覧いただく事を期待しましょう。

それでは宜しくお願い致しますm(_ _)m





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 





どんどん

DSCN1757.jpg NA6青号はコツコツと作業を進めておりますが

補修箇所はドンドンと出てきますね・・・

「そりぁNA6だから仕方ないだろ~」という事も当然ありますが

それより、暫くの間、動かずに眠っていた車というのは

痛みがいろんな箇所へと拡がっていて、次から次へとなのですね・・・。

なので「走行距離が少ない車が良い!」という価値観と判断基準は、
間違ってはいませんが、それではその車が即走行可能かどうかという
判断基準になるかというと、それはまた別問題となってきます。
ちなみに、今回の青号はいっぱい走っております。その上で、眠っていた
期間が1年少々あったというマシーンです。
例えば、上にある画像のリアブレーキのピストンなんかは、NA/NBロドが
ノーメンテで使いっぱなしされているとか、暫くの間動いていないと起きがちな
症状の代表的な箇所であると言えます。


簡単に人間に例えると、
アラサー、アラフォーの人間の体も、寝起きや、全くの準備運動無しで
いきなりキャッチボールも出来無いでしょw
それと同じだと思います。


しかし、人間と違って車は手を掛ければ掛けるだけピカピカになるよ~

DSCN1755.jpg 

ここら辺も錆とって綺麗に塗ってやって!
思わずニンマリしてきます^^


でも、やり始めると、あれもこれもとキリが無くなる(爆)

そこそこで、早めに走れるようにしたいと思います。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




重さ

DSCN1736.jpg ほぼ裸に近い状態にしてNA6のデモカーを造ってます。

なので、こういう機会を利用して

普段なかなか測定出来無いパーツを

計ってみました。

エンジンの重量と、5速ミッションをそれぞれ体重計に載せました。

B6エンジン 83.5Kg
ミッション  35Kg

重量を測定したB6エンジンには、補記類はついておりません。
ベルト類、オルタ、フライホイール、インマニ、エキマニ等々は装着されておりません。
ミッションにはオイルが入っておりません。
両方あわせると120Kg程度になるんですね。

重量に興味ある方には、参考値程度と捉えてもらえればと思います。

今回のNA6の目指す車重は830Kg台です。

さて、目標達成はいかに?!




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

 




お問い合わせはこちらからお気軽にお寄せ下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ケンオート

Author:ケンオート
宮城県仙台市にある、マツダ/ユーノス・ロードスタープロショップのケンオートです!!

新車中古車販売から、安心の運輸局認証工場でサポートする車検整備・板金塗装はもちろんのこと、クルマで楽しみたいと言う方と一緒になって遊ぶお店です。

得意な足廻りチューニングから、ボディ補強、エンジン&ECUセッティングまでご相談に乗ります!

また、走行会やドライビングレッスンも開催しており、ハード以外のソフトな楽しみ方も提案しております。

・・・もっと読む

過去ログ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
08  07  05  04  03  02  01  12  10  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
検索フォーム
リンク
ケータイ・スマフォからもアクセス
QR
RSSリンクの表示
カウンター
Twitter
Facebook