fc2ブログ
仙台市のロードスター専門店、ケンオートです!一緒にロードスターで楽しもう♪
マツダ/ユーノスロードスター専門店ケンオート
モバイルメール会員募集中!ロードスターの楽しいイベントや情報をメールでお届け
ロードスターカスタマイズサービス
ケンオートモータースポーツ情報

マツダ/ユーノス ロードスタープロショップ ケンオートWEBショップ|ロードスター関連パーツ&グッズの通信販売

雨は。。。

DSCN2471.jpg 仙台は冷たい雨が続いております。

今日は仕事がお休みのケンオート永野君。

朝、ケンオートからロードスターで出かけていきました。

するとお昼頃「事故った」との連絡。えーっ!?

JAFにレッカーしてもらって帰ってきました。

幸いにしてドライバーは無事、そして、本人以外の巻き込み事故も無しとのこと。
本当に良かった、もちろん不幸中の幸いという意味で。
だって、こんなに酷い状態のダメージを負ったロードスターを見たらそんな気にもなります。

高速道路での、急な大型車の割り込みを避けようとしての事故だったとの事です。
割り込み車は、何事も無かったかのようにそのまま走り去っていくパターン。
気付いたのかな?気付かなかったのかな?


このような事故を目の当たりにすると、ルールとマナーのバランスを考えさせられます。
今回絡んだ相手側は、制限速度を守ってたかもしれませんし、複数車線の道路ですから
車線変更もウィンカーを上げてしっかりと行ったのかもしれません。

しかし、そのルールを守られている中において、他車を気遣うマナーはどうだったのでしょうか?

誰よりも早くゴールを切るために走るレースにおいて、もちろん速度制限はありませんし、
左右の進路を変える際にウィンカーは上げる必要もありません。(場合により必要ですが)
それでも今回のような事故はなかなか起きるものではありません。
レースにも、もちろんルールは存在するのですが、それよりもまず、ライバルである他車であっても
その相手をしっかりと尊重する心構えという強いマナーが存在します。
車線が無くても、いくらギリギリでも、相手の存在を無視した故意な操作は皆無と言って良いでしょう。

一般道での事故後、なかなか解決しな事故ケースは、そんな相手の存在を無視した、ルールを守っていた
一点張りの自分は悪くないと言わんばかりの自己中ケースがほとんどではないでしょうか。

ステアリングを握る全てのドライバーのマナー意識を上げる事が出来れば、今よりきっと事故は減ると考えます。

今回はロードスターがグシャグシャになりながらも、我が身を捨て去ってドライバーを守ってくれました。
残念な姿になってしまったけど、有り難うという言葉をかけてやることが精一杯です(涙)

皮肉にも、そんな雨の中の富士スピードウェイでのレースは、天気が雨のお陰で優勝出来ました。
ケンオートにとっては、天気に翻弄された感のある八月最後の土日となりました。

ブログを最後まで読んでくださった方、有り難うとお願いを!
どうしようも避け様のないもらい事故パターンは別として、自分が主観的に行う操作に対して、
今よりも少しだけの、相手を尊重する気持ちと、自分が行う操作に対しての責任感をプラスして、
今以上の意識でステアリングを握っていきませんか。
そうすることで事故の無い、理想の道路環境に皆様で近づけていけると信じています。
様々なアシスト機能が付いた車が出回っても、最後はドライバーの意識が全てだと考えます。


----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

  




続きを読む

スポンサーサイト



体Can取付

DSCN2439.jpg お陰さまでご注文が続いている体Can。

ホントに有り難い、有り難う御座います。

しかし、既にお使いになっている方、

また、躊躇している方で、もしかして同じ悩み??

イマイチ納得行ってない方、購入まで踏み切れない方、悩んでいるポイントは同じかもしれません。

純正で確保しているクリアランスを、目一杯使いきるのが体Canの特徴です。
それゆえ、その目一杯サが仇となり、ドアの開閉がキツクなるという症状は沢山あります。

その際、取り付け方法にも記入しているのですが、体Can側、本体をサンドペーパーなどで
削る方法は一般的です。
しかし、もっと簡単な方法があるのでご紹介します。
体Can本体側ではなく、体Canと対になるドア側の、金属のカップの方を加工してあげます。
加工と言っても、単純に叩くだけです。
プラスチックハンマー等で接触面がキツイ近辺を狙ってトントンと叩くのです。
すると、いとも簡単に渋さがなくなります。

イマイチなフィット感で納得いっていないお買い上げ済みの方、
それが恐くて、購入を躊躇している方
とても簡単な方法なので、もしよければ試してみてください。


体Canの購入はこちら!!

----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

  



ハウマッチ?

DSC06900.jpg JAF公認競技会に参加の際は

FIA公認の装備品が必要になります。

装備品は決して安くは無いです。

しかし、極端に高いというイメージが一人歩きしているような感も・・・。

実際にピンからキリまでの品揃えとも言えます。
高いものは造りが凝っていたり、最新の素材で出来ていたりと、それなりの理由があります。
高いものは単純に「良い」モノなのは間違いありません。
しかし、安いものが悪いかと言えば、決してそんな事はありません。
F1まで統括しているFIA公認の品物ですので、しっかりとした基準に従って公式に安全基準を
通過した品物です。
不測の事態に備えたものであり、何かあった場合にはドライバーをしっかりと、出来る限りで
守ってくれる大切なウェア類です。

一例として参考に価格を入れてみましたので、興味の有る方はどうぞ!

http://www.kenauto.jp/?p=933&preview=true

公認競技ではなくとも、サーキット走行やモータースポーツを楽しむ方も、
出来る限り公認ウェアの装着が望ましいと思います。
少しずつ揃えていくってのも一つの方法です。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

  




第4戦

DSC06936.jpg 皆様のお盆休みはいかがだったでしょう?

ここ数年はロド魂の季節だったんだよなー、、、

と、自分の中でスゴク懐かしい記憶となりつつある

イベントを思い出しながら、またやりたいと思った盆休み。

しかし、余韻に浸っている暇なんかありません、すぐそこにロードスターのガチレース、
Moty's杯ロードスターカップ第4戦が間もなく開催されます。9月6日()SUGOですよ。

盆休み中には、そのロードスターカップへ今季中に参戦したいという考えを表明した
あらたなエントラントの登場もあり、なんとか4戦目から出よーよ!という話しで盛り上がったり
そしたらさらに、うれしいことに富士チャンピオンレースのエントラントからも「第4戦にエントリーします!」
と言う、思ってもいなかったうれしい連絡もあり、なんだか休み明け早々ワクワクしてきましたよ!
まだまだエントリー間に合いますので、どしどしエントリーをお待ちしております。
https://www.facebook.com/roadstercup
JMRC東北Moty's杯ロードスターカップのフェイスブックです。
情報を更新していきますので、皆様ぜひ「いいね!」をしてください。

エントリーはSUGOのホームページからお待ちしております!
http://www.sportsland-sugo.jp/race/contents/outline/2015/03/20150321_2345.html




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

  





8/13~16まで

image1.jpeg 8/13(木)~16(までの4日間
 
ケンオートは勝手ながらお盆休みを頂きます。

ウェブショップご注文のお返事も遅れると思われます。

お急ぎの方、大変申し訳御座いませんがご了承下さいませ。

携帯はなるべく通じるようにしておきますので、緊急を要する場合にはお電話を
いただければと思います。

さて、画像は近日中に発売するロードスターのキーホルダーです!
可愛くて、でもちょっと個性的なケンオートスタイルにしてみました。
まずはNA/NB/NCの3車種から発売開始します。

keyholder1_1.jpg

詳細は近日中にお知らせしますので、お楽しみにお待ち下さーい!!





----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

  





R12

DSCN2462.jpg  ここでのR12は、もちろん12歳以上閲覧可能という意味ではない、

NA6のエアコンですね。

仙台は昨日まで猛暑日が続いておりましたが

今日はやっと落ち着きました。

しかし、この例年に無いくらいの暑さも相まって、エアコン死亡車が続出です。
特に、NA6が続いております。
今週だけで2台も。
さて、このままR12のままもどうしたものか・・・??
と、悩みも尽きない所ですがショートパーツを含め最終的に細かい所を入れれば
車両により金額にも多少違いは出てきますが、今のところR12のままで総取替え修理で
21万円前後で直っております。
高いか、安いかの価値基準は、オーナー御自身の判断でお願い致します。
思い切って外すという選択枠もありますからね。

でも、昨日までの暑さがひと段落した仙台は、本日十分に涼しさを感じております。




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

  



DSCN2454.jpg 全国的に暑いんだよね、この夏。

ちょっとだけでも、気分だけでも

涼を求めて、簾を掛けてみました。

良いね、「和」は。

涼しさ感じます。

工場には、業務用扇風機を投入して、でも暑いね、笑うしかない。

どうしても体力奪われるから、少々食欲湧かない場合も頑張って食べて、十分な休憩とって
天気とうまく付き合って、この夏乗り切りましょう!



----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

  



8月

IMG_0980s.jpg 早いもんで今年も8月!!

この8月を前に、ずっと行きたかった富士山に行ってきました!

そして登ってきました!そして、ギリギリご来光を拝む。

初めての富士登山でいろんな事を沢山感じたし、パワーも沢山吸収した!

ここ数年は、暑い夏、熱いロド魂!っと来たわけだが、
今年は仙台ハイランドがないから無い・・・

この使わないパワーは、来年以降の熱いイベントへと繋げて行きたいと考えているので
みんな、期待して待っててね!
やっぱ夏の熱いイベントが良いかな・・・

さて、おかげさんでパワーチャージして来た小原!
このパワーを皆さんにもお裾分け出来るように頑張ります。

八月も宜しくお願い致しますm(_ _)m




----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート

TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612

http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/


何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!




関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/


20120209081151qrcode.jpg

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!




人気ブログランキングへ

  




お問い合わせはこちらからお気軽にお寄せ下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ケンオート

Author:ケンオート
宮城県仙台市にある、マツダ/ユーノス・ロードスタープロショップのケンオートです!!

新車中古車販売から、安心の運輸局認証工場でサポートする車検整備・板金塗装はもちろんのこと、クルマで楽しみたいと言う方と一緒になって遊ぶお店です。

得意な足廻りチューニングから、ボディ補強、エンジン&ECUセッティングまでご相談に乗ります!

また、走行会やドライビングレッスンも開催しており、ハード以外のソフトな楽しみ方も提案しております。

・・・もっと読む

過去ログ
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
08  07  05  04  03  02  01  12  10  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02 
検索フォーム
リンク
ケータイ・スマフォからもアクセス
QR
RSSリンクの表示
カウンター
Twitter
Facebook