もえる

パズルのワンピース目よりも、その廻りが組み立て
られていくと、ヤル気スイッチがONになるような感覚。
ちょうどこんな感じが萌えてくるんです(笑)
アーム一本や、メンバー単体、ハブ単体よりも、足廻りを構成するパーツが組み立てられ形になって
目の前に現れると、そこからはシミュレーション走行が始まるんですよね。
アームを動かしてみては、アッパアームとロアアームの動きを何度も見てみたり、すると
頭の中では擬似走行映像が始まるんですよ。
小さい頃、男の子だったらやりませんでした?
ミニカーを押して「ぶーん、ぶ~ん、キぃー」とかの妄想走行。
もう、その時とほとんど何も変わらない同じ状態で、大きさが実物大になっただけ。
時間を忘れて、ブーンとかしちゃいますもんね。
でも、こういったなんでもない時間から、実は新しいパーツの発想が湧いてきたりするもんです。
楽しいんだよね、こんな時間。
最近こんな事してる時間が少ないので、意識して時間を作っていきたいな。
萌え燃えの時間です^^
確認するまでもないですが、変態です、僕(爆)
----------------------------------------------------------
〒983-0025
宮城県仙台市宮城野区福田町南1丁目10-33
マツダ・ユーノスロードスタープロショップ
株式会社ケンオート
TEL(022)797-4611 FAX(022)797-4612
http://www.ken-auto.jp/
モバイルサイト
http://www.ken-auto-m.com/
何かございましたら、お問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください!
関連情報URL :http://www.ken-auto.jp/

モバイルサイトはこのQRコードからアクセス&登録を!!

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト